RSS中小企業支援研究創刊号
55/60

京の城東地区の工業集積地区、特に葛飾・荒川区に立地する企業に焦点を置いたことも、著者の研究の関心と方向が伺われる。筆者は、こうした中小零細企業がゴーイングコンサーンとして存続を図りつつ、新技術や新製品開発に向け取り組むことをイノベーションと定義する。そして、このイノベーションが、固有技術に培われた職人により支えられる企業から進化することによると考える。ここから、次の段階で新しいビジネスを創造する企業、さらには受動的なイノベーションから市場の趨勢や変化に機敏に対応しうる連携モデルを基調とする問題解決型ないし高感度・高品質型イノベーションを図る企業へと分化すると考える。本書では、これらのイノベーションの発生原因についてA.マーシャルの経済学的な地域産業アプローチに加え、R.フロリダの創造的な職業人の比率に重点を置くクリエイティブ都市論など多面的に考察し、解明を試みる(第2章及び第3章)。企業は、事業へのソフト面そしてハード面でさまざまな課題を抱える。本書で取り上げられた表彰企業には、製造業が多く見られる。日常業務に加え、機械・設備の更新や入れ替え時には、大きな投資リスクが伴う。そうした企業は、メガバンクの投資先や国政レベルの支援対象になりにくい地域産業の末端で、景気や為替の変動リスクを共有しうる機関の存在が欠かせない。これに対処する信金にとって、取引相手の存在やその経営力は、自らの存続にかかわる大事な事項である。たとえば、金融支援一つをみても、投資をめぐるリスク負担、新技能・新製品の導入や開発に関する情報や資金繰りの問題などの企業内部に存在して表面化しにくい情報を正確に把握することが難しい。著者は企業表彰によって、こうした隠れた情報を金融機関が把握しやすくなるという効果があると指摘している。本書では、元来、大企業の独占といわれたオープンイノベーションという社会経済的な仕組みも取り上げられ、地域産業を構成しそのイノベーションを推進する未来の中小企業像とその支援モデルとして、積極的に評価する。そして、これらを含む中小企業のイノベーションの発生過程は、前掲の表彰企業から抽出された447社の事例をもとに5つに分類され特徴づけが試みられた。経営環境の変化による要因や事例としては、分業構造の細分化や特定顧客ニーズへ対応した商品開発のほか、電気街から「オタク文化」の発信地と化した秋葉原のような文化的成熟が、東京地区らしい事項と考えられる。企業内部の諸要因や事例としては、自社設備の開発・製造の内製化、そしてアイデア商品の開発があげられ、それらは同表彰で小零細企業ならではの強みを活かそうとする経営努力が評価された結果と考えられる(第3章、第4章、及び第5章)。さらに本書では、こうした信用金庫の優良取引先企業の各金庫との取引ぶりや経営者の学歴、創業者か後継者かなどの属性を用いて、表彰後のパフォーマンスとの関係を分析している。そこでは、信用金庫が取引先との関係を強化することを狙って取引期間の短い企業を推薦していること、創業者のパフォーマンスが2代目以降の後継者に比べて優れていることなども指摘してあり、興味深い(第4章134頁)。3.今後の研究に向けて上述のように考察を加えたものであるが、本書は、東京都信用金庫協会の企業表彰に関する豊富なデータをもとに、実際に調査員として120社以上の企業を訪問し、さらに追跡調査まで行って東京の中小企業の経営革新の実情を明らかにしようとした力作と言えよう。論点のひとつであるが、信用金庫現場の意見として、表彰企業が出尽くしたとの記述(46頁)が見えることである。これは同じ視点から見たら限界が見えたのか、あるいは地域におけるイノベーションの停滞がこのような意見を吐かざるを得なくなったものなのか分かれるところではある。著者は表彰基準に視点を置いて評価をしているが、著者の専門分野である産業集積を基本とした視点から考察すると、集積の機能の低下(倒産、廃業、移転などによりネットワーク機能が損なわれてきていること:例えば鋳物、メッキ、研磨など専門加工業の企業の一部が欠けてネットワークが弱まっていること)がこのような状況を招いているのではないのだろうかと推論する。本書の主旨とは異なるが、聞いてみたいところだ。既に十分な客観性を持つデータが用意されているので、著者の鋭い産業集積論からの考察が強く前面に出たならば、地域中小企業のイノベーションについて更に深く理解できるのではないだろうか。今後の当該研究を注目すると共に、今後に期待したい。53中小企業支援研究 Vol.1中小企業診断士(千葉商科大学大学院中小企業診断士養成コース修了)千葉県ニュービジネス協議会特命研究員 清水 康行

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です