資格取得対策講座2017
7/23

4難易度:★★★☆☆ 国家資格【概要】【募集要項】 宅建は、毎年20万人以上が受験する最も人気の高い国家資格です。 近年、『宅地建物取引主任者』から『宅地建物取引士』へ名称変更となり、弁護士、税理士など、いわゆる『士業』の仲間入りを果たした為、とても注目されています。 宅地建物の取り扱い業務を行う会社は、各事務所において、従業員5名につき1名の割合で必ず有資格者を置かなければなりません。 不動産、建設、金融、保険など、活躍の幅は広く、就職・転職にも非常に有利な資格です。 本講座では、初めて学習される方でも分かりやすく、丁寧な講義で合格を目指します。対象者:本学学生受講料金:89,000円(再受講者:72,000円)※分納払いをご希望の方はご相談ください。※別途受験料がかかります。開講時間:18:00~20:3018:00~21:0010:00~16:00 ※夏季休暇期間中※時間は変更になることがあります。講座説明会:※場所は3号館1階資格掲示版にて告知4月12日(水)12:15~12:454月17日(月)12:15~12:454月20日(木)12:15~12:45予約申込期間:4月10日(月)~4月25日(火)支払期間:4月26 日(水)~5月 8日(月)講座期間:5月11日(木) ~10月12日(木)宅地建物取引士(旧資格名:宅地建物取引主任者) 試験対策講座奨励金対象試験実施団体:一般財団法人 不動産適正取引推進機構http://www.retio.or.jp/めざす試験日:10月の第3日曜日申込み方法:授業内にてご案内します。出題形式:筆記試験50問・4肢択一式合格基準:50点満点中の7割目安。年度により合格ラインが異なります。合格発表日:毎年12月の第1水曜日又は11月の最終水曜日受験料:7,000円+事務手数料(257円)※受験料は、講座受講料金とは別途必要です。試験会場:試験実施団体が定めた試験地。申込む都道府県ごとに異なります。【試験について】【講座日程】回日時間内容15/11(木)18:00~20:30権利関係①25/18(木)18:00~20:30権利関係②35/25(木)18:00~20:30権利関係③46/1(木)18:00~21:00権利関係④56/8(木)18:00~21:00権利関係⑤66/15(木)18:00~21:00権利関係⑥76/22(木)18:00~21:00権利関係⑦ 確認テスト86/29(木)18:00~21:00宅建業法①97/6(木)18:00~21:00宅建業法②107/13(木)18:00~21:00宅建業法③117/20(木)18:00~21:00宅建業法④128/7(月)10:00~16:00宅建業法⑤138/17(木)10:00~16:00宅建業法⑥ 確認テスト148/21(月)10:00~16:00法令上の制限・他①158/24(木)10:00~16:00法令上の制限・他②168/28(月)10:00~16:00法令上の制限・他③178/31(木)10:00~16:00法令上の制限・他④189/4(月)10:00~16:00法令上の制限・他⑤ 確認テスト199/7(木)10:00~16:00実力測定模試209/11(月)10:00~16:00総まとめ演習A219/14(木)10:00~16:00総まとめ演習B229/28(木)18:00~21:00本試験対策模試①2310/5(木)18:00~21:00本試験対策模試②2410/9(月)18:00~21:00総まとめ演習C2510/12(木)18:00~21:00直前必勝演習10/15(日)(予定)13:00~15:00宅地建物取引士 本試験■講座・試験の日程や内容は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。■詳細は、講座説明会および資格講座内で確認してください。講座担当:ナルミナス・キャリア株式会社 http://www.naluminous.com/takken/就職活動に向けて自分の強みを作りたくて受講しました。宅建に合格する事は決して簡単ではありませんが、過去問で自分の苦手分野を繰り返し解いて努力すれば合格できる資格だと思います。宅建は普段馴染みの少ない法律分野の学習が関わっており、実際に私も初めて耳にする言葉がほとんどでした。しかし、講師の方は初めての人にも分かり易く楽しい講義をしてくださるため、モチベーションを落とさず学習に取り組むことが出来ました。商経学部 商学科 3年中島 成弥さん合格者の声|宅地建物取引士試験対策講座

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 7

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です