第2期中期経営計画 2019-2023
19/24

付属高等学校と大学との7年一貫教育、大学院を含めた9年一貫教育体制を構築する目標高大一貫教育により愛校心溢れる人材を育成する目標教育の質を高め、社会に信頼される学生を育てる目標高大連携領域千葉商科大学と千葉商科大学付属高等学校が、高大一体となって学園の発展に寄与し、学園の総合的価値を高めることをめざす。高大一貫教育プログラム設置のカリキュラム等を検討・構築●既存の高大連携事業の活用による三言語※4+SDGs教育の充実●CUC基盤教育科目群※5及び各学部の特長を生かした専門基礎的な授業科目設定と相互単位認定科目の設定重点戦略【主なアクションプラン】入試制度の改編●付属高校生対象入試制度の全面見直し●学費減免や給費生受験制度導入の検討重点戦略【主なアクションプラン】大学と付属高等学校の双方に、優れた教育効果をもたらす教育連携や相互交流を発展させる●スポーツ球団との連携●大学内の各教育プロジェクトとの連携●部活動連携の拡大●施設設備の連携重点戦略【主なアクションプラン】目標重点戦略アクションプラン※1 ガバナンスコード…私立大学の自主性・自律性、安定性・継続性、教学ガバナンス、公共性・信頼性、透明性の確保等についての指針を示すガイドライン。※2 株式会社CUCサポート…学校法人千葉学園の全額出資により2007年3月に設立された事業法人。業務効率化と経費削減に貢献するため、学園の運営に付随する間接業務を受け持つ。※3 CUCエネルギー株式会社…2016年5月、地域に持続可能な恩恵をもたらす地産地消のエネルギービジネスとして千葉商科大学が主体となり設立した株式会社。※4 三言語…外国語=自然言語、IT=人工言語、簿記・会計=会計言語。千葉商科大学では三言語と位置づけ、実学教育の基礎としている。※5 CUC基盤教育科目群…基盤教育として学部の枠組みを超えて全学部の学生が履修することができる全学部共通カリキュラム。18

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る