【速報】瑞穂会が全国大学対抗簿記大会史上初の団体戦6連覇! トップ5を独占!
瑞穂会
2018年6月5日
6月2日(土)に実施された2018年春季第61回全国大学対抗簿記大会(主催:資格の大原 大原大学院大学)において団体戦及び個人戦で優秀な成績を収めましたので、お知らせします。
団体戦1級の部で本学「瑞穂会」チームが、1位~5位を独占する快挙を達成しました。また、団体戦参加者の個人成績により順位を決める個人戦でも2位~10位までに7名が入賞し、以下のとおり好成績を収めました。
同大会は春と秋の年2回開催されています。今回は、全国81大学から3,934名がエントリーしています。
今回の団体戦優勝により大会史上初の6連覇を達成しました。
また、6月3日(日)に実施された簿記チャンピオン大会(主催:資格の学校TAC)団体戦1級の部においても瑞穂会Bチームが本学では初の1位を獲得、Aチーム2位、Cチーム6位、個人戦1級の部においては、3位タイ、7位入賞を果たしました。
おめでとうございます!
2018年春季第61回全国大学対抗簿記大会 成績
団体戦 1級の部
1位:瑞穂会B
商経学部商学科3年 小高 克雄さん(袖ケ浦高校出身)
商経学部商学科3年 山本 結以さん(村田女子高校出身)
商経学部商学科2年 秋本 拓馬さん(本学付属高校出身)
2位:瑞穂会A
商経学部商学科3年 齋田 紘平さん(熊谷商業高校出身)
商経学部商学科3年 長嶋 聖矢さん(岩槻商業高校出身)
商経学部商学科3年 井川 匠さん(磯辺高校出身)
3位:瑞穂会D
商経学部経営学科3年 木村 優佑さん(本学付属高校出身)
商経学部商学科2年 高橋 孔貴さん(本学付属高校出身)
商経学部商学科2年 風間 豪さん(新潟商業高校出身)
4位:瑞穂会E
商経学部商学科3年 佐藤 健介さん(京葉工業高校出身)
商経学部商学科3年 矢尾板 亜呼さん(千葉商業高校出身)
商経学部商学科3年 菅谷 聖那さん(千葉経済大学附属高校出身)
商経学部商学科3年 根本 晴典さん(野津田高校出身)
5位:瑞穂会C
商経学部商学科3年 増渕 涼太さん(宇都宮商業高校出身)
商経学部商学科3年 中山 由貴さん(新発田商業高校出身)
商経学部商学科3年 小倉 恭介さん(八潮南高校出身)
個人戦 1級の部
2位 商経学部商学科3年 佐藤 健介さん
3位 商経学部商学科3年 齋田 紘平さん
3位 商経学部商学科3年 小高 克雄さん
5位 商経学部商学科3年 長嶋 聖矢さん
6位 商経学部商学科2年 秋本 拓馬さん
9位 商経学部商学科3年 増渕 涼太さん
10位 商経学部商学科3年 山本 結以さん
2018年簿記チャンピオン大会 成績
団体戦 1級の部
1位:瑞穂会B
商経学部商学科3年 小高 克雄さん
商経学部商学科2年 菊池 慶さん(小諸商業高校出身)
商経学部商学科2年 秋本 拓馬さん
2位:瑞穂会A
商経学部商学科3年 齋田 紘平さん
商経学部商学科3年 長嶋 聖矢さん
商経学部商学科3年 井川 匠さん
6位:瑞穂会C
商経学部商学科3年 増渕 涼太さん
商経学部商学科3年 山本 結以さん
商経学部商学科3年 小倉 恭介さん
個人戦 1級の部
3位 商経学部商学科2年 菊池 慶さん
3位 商経学部商学科3年 小高 克雄さん
7位 商経学部商学科3年 長嶋 聖矢さん
関連リンク
瑞穂会のページへ