RSS-2021
38/60

調査報告VI街づくりをテーマとした。交通事業者+商店会+流通業者+IT事業者+デベロッパーが集う連携組織体の発足をデザインした。公共スペースの有効利用促進を課題解決の視点としている。⑷川崎市高津区 大山街道エリア 美食の街づくりバスク化構想街の賑わいの演出、来訪者の増大を課題とするエリアである。「美食の街づくり」がテーマである。飲食店事業者+生産者+不動産事業者+商店会+行政が連携する組織体の発足と将来に向けた持続的経営を目標とし、食の街づくり事業組織を考察した。4.先行事例 ベンチマーク①沼垂テラス商店街 新潟市中央区沼垂東2014年、株式会社沼垂テラスオフィスを発足。かつてのシャッター通りから賑わいを取戻したモデルである。成功の要因は、この地域を愛するキーマンの存在と低い家賃で提供できたことである。②豊岡カバンストリート 兵庫県豊岡市中央町かつての賑わいを失った商店街をカバンストリートと命名し復興を遂げたモデル。成功要因は鞄産業の振興をテーマに、鞄工業組合・卸組合、商店街、行政が一体となり取組んでいることである。③善光寺門前 空き家再生事業 長野県長野市空き店舗や倉庫が目立つ街並みに、新たな住民を呼び込み、エリアの活性化を図っているモデル。成功要因は、地域のクリエーター集団が立ち上がり歴史資産をデザインし情報発信していることである。④富山型コンパクトなまちづくり 富山県富山市路面電車を張り巡らし、中心市街地コンパクトシティづくりを推進しているモデル。成功要因は、市長の強力なリーダーシップのもと、連携組織体の役割分担を明確にし、実行されていることである。⑤小浜・食の街づくり 福島県小浜市若狭湾の食の幸を活かした「食の街づくり」を推進するモデル。成功要因は市長の食の街づくりに対する強いリーダーシップにある。観光庁日本版DMOに登録。㈱小浜観光局3セクを発足している。⑥丸亀町再開発事業 高松市丸亀町 民間主導のもと、土地の使用と所有の分離を進めたデベロップメント街づくりのモデル。成功要因は、街づくりがもたらす経済的便益効果と税収効果を算出し関係機関の協力支援を獲得したことである。 鵜頭 誠図表7 美食の街づくりモデル図表8 ベンチマーク/6事例36中小企業支援研究

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る