中小企業支援研究vol3
28/36

中小企業支援研究 別冊 Vol.326(3)協議会の病院への入院、退院先の経路調査結果 2012年11月一カ月の協議会内Y病院の入院・退院患者164名の経路調査を行った。その結果、グループ内(T医療福祉協議会)からの入院は129名であり、その内退院後もグループ内の医療・介護施設に留まったのは111名で、死亡(8名)、重症化による大病院などへの転院等(7名)を除くと、98%の患者・利用者が協議会内の施設にとどまり、協議会内の利用率、リピート率は高いことが推察される(図表7)。図表7 協議会の病院への入院、退院先の経路調査結果(出所)図表:病院提供資料に基づき筆者作成3. 高いLTV(顧客生涯価値) 信頼品質である医療、介護事業では顧客との関係性強化が重要であるが、協議会は利用者の視点で、ワンストップで利用できる24時間365日の医療介護ネットワークを形成し、退院調整会議に象徴される患者サービスを提供しており、この点こそが協議会が関係性マーケティングの手法を展開したものである。そこで、協議会の患者の顧客生涯価値(LTV)を試算した。(1) T協議会と日本全体(厚労省データ)の顧客生涯価値(LTV)の比較 協議会内の2か所の在宅支援診療所に2013年8月現在登録されている147名の約10年間の患者情報、診療情報を調査(図表8)し、調査結果と協議会の過去の医療、介護の日当円(図表9)から協議会の生涯医療費を推計(図表10)した。推計式は次頁の通り。LTMCX=DFE・lNT+DCH・mNT+DVMT・nNT……(1)式但し、LTMC:Life Time Medical Costs(生涯医療費)、DFE:For a day of the foreign expense(病院外来日当円=10,720円)、DCH:For a day of the cost of hospitalization(病院入院日当円=35,910円)、DVMT:For a day of the visit medical treatment(在宅訪問診療日当円=33,410円)、NT:Number of times(回数)。図表8 在宅支援診療所の患者147名の調査(出所)図表:協議会提供資料に基づき筆者作成図表9 協議会の平均日当円(出所)図表:協議会提供資料に基づき筆者作成

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 28

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です