2023.08.20 Sun.オープンキャンパス
リアルとオンラインのハイブリッド開催!
オープンキャンパス【開催時間 10:00 - 15:00 (受付開始9:20)】(昨年度参考)※今年度の内容は決定次第お知らせします。
事前申込はこちら<リアル参加>
新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限配慮した上で、来場型イベントを実施します。
【重要】2023年度実施来場型イベントにおける新型コロナウイルスの感染防止策について(5/17更新)
事前申込はこちら<オンライン参加>
オンラインでも同時間帯にプログラムを展開します。こちらも盛りだくさんの内容です。
・オンラインオープンキャンパスプログラム
- ※各イベントは開催日の1カ月前を目安に事前申込を開始します。
- ※都合により内容は変更となる可能性があります。
- ※入退場自由、服装自由です。
- ※駐車場の用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
リアルオープンキャンパスプログラム
-
大学概要説明会
- 10:00 - 11:00
【初めて千葉商科大学のオープンキャンパスに参加される方におすすめ!】
学部を比較検討できる5学部説明や、資格取得・就職等の各種サポート制度、全学共通プログラムや国際関連プログラムなど、本学の特長に関する概要を紹介します。 -
学部説明会
- 11:15 - 11:45 商経学部、政策情報学部、国際教養学部
- 12:00 - 12:30 サービス創造学部、人間社会学部
5学部が各教室に分かれて、学部の詳細や就職状況について説明します。
※複数の学部説明を聞きたい場合には、アーカイブ動画をご活用ください。
オンラインイベントアーカイブ -
体験授業
- 12:00 - 12:30 商経学部、政策情報学部、国際教養学部
- 12:45 - 13:15 サービス創造学部、人間社会学部
5学部が各教室に分かれて、学部の学びをリアルに感じられるコンテンツを実施します。
詳細は決まり次第ご紹介します。※運営形式の都合上、リアルでのみ開催します。 -
瑞穂会説明会
~簿記会計の無料勉強会~- 12:45 - 13:15 ※オンライン同時配信
【公認会計士や税理士、日商簿記など資格取得に興味のある方必見!】
学部・学年・経験不問で会計関連の資格合格を目指せる無料の勉強会「瑞穂会」について、活動内容や実績について紹介します。そして今回は瑞穂会に所属している学生が登場!「学生の目線から見た瑞穂会」というテーマで座談会を実施します。座談会の様子を見るだけでも歓迎!質問したい場合にはリアルタイムでも質問を受け付けます。※瑞穂会は、全国大学対抗簿記大会の団体戦1級の部で9連覇を達成し、日商簿記1級や税理士・公認会計士試験の合格者も輩出しています。 - 12:45 - 13:15 ※オンライン同時配信
-
全学共通プログラム説明会
- 13:30 - 14:00 ※オンライン同時配信
【学部・学年を越えたチャレンジをしたい人におすすめ!】
学部の枠を越えた学生が集う「全学共通プログラム」について説明します。内容は、グローバル/SDGs/起業/スポーツビジネス実践/自然エネルギー/リアルビジネスなど、多種多様なジャンルがあります。学部・学年を越えた幅広い交流の中で、自分の可能性を広げてみませんか? - 13:30 - 14:00 ※オンライン同時配信
-
入試説明会
- 14:15 - 14:45
【初公開!初めての方、リピーターの方にもおすすめ!】
2024年4月入学予定者を対象とした入試制度について説明します。学校推薦型選抜や総合型選抜、一般選抜等の出願条件や選考内容の他、初年度授業料が半額免除となる給費生に選ばれる可能性のある入試(総合型選抜/一般選抜)についても詳しく解説します。 -
保護者説明会
- 14:15 - 14:45 ※オンライン同時配信
【親子でのご参加もおすすめ!】
保護者の方から特に反響の大きい、お金と就職、首都圏での大学生活について詳しく解説します。一人暮らし支援制度(家賃等最大39万円を大学が補助)や大学進学にかかわる費用、各種経済的支援制度、大学生を取り巻く就職環境やコロナ禍における大学生活の現状、就職で地元に戻る場合のUターン就職支援等について解説します。 - 14:15 - 14:45 ※オンライン同時配信
-
キャンパスツアー
- 10:00 - 15:00
在学生がキャンパスライフを説明しながら、30分程度で大学内をご案内します。おすすめです!
-
学生フリートーク
& CUCミュージアム- 10:00 - 15:00
学生フリートークとは、学生スタッフと楽しくお話しする場所です。学部や入試のこと、大学生活への疑問や不安を打ち明けてみませんか?学生スタッフが自分たちの体験をもとにお答えします。気軽にお越しください。
CUCミュージアムでは、オープンキャンパスだけでは分からないキャンパスライフや部活動、サークルの紹介など幅広い情報を掲示しています!1号館にお立ち寄りの際はぜひご覧ください!! -
学食体験
- 11:00 - 14:00
オープンキャンパス当日はキャンパス内の学食をオープンしています。
受付でもらえるランチチケット(無料)を持ってGo! -
個別相談
- 11:00 - 15:00
各学部の先生と個別に話せるブースです。学部で学べる内容、授業やゼミナールなど、学びに関する疑問や不安はこちらで解消しましょう!
-
海外プログラム説明会+体験レッスン
- 11:00 - 15:00
CUC International Square(通称:iSquare)は学内にいながら、日常的に英語や異文化に触れることができる施設です。その他、全学部対象で実施される語学研修・国際交流プログラム・学長ゼミについての説明も行います。 学長ゼミは、年に1回行われるGPACに向けて、英語力・プレゼンテーションスキルを高める学習をしています。学長ゼミ生が自らゼミの詳しい説明や質疑応答を実施します。
※GPAC(Global Partnership of Asian Colleges)アジア各国の学生と、社会問題について英語で話し合う大会。 -
学生ブース
- 11:00 - 15:00
【創作の森】政策情報学部の学生による作品展示会です。
【プロジェクトブース】サービス創造学部の学生によるプロジェクト紹介ブースです。 -
IT放送スタジオ体験
- 11:00 - 15:00
インターネット放送もできるIT放送スタジオであなたも気軽にアナウンサーorアニメアフレコ体験!
-
一人暮らし相談会
- 11:00 - 15:00
家賃や入居初期費用のうち最大39万円を大学が補助する一人暮らし支援制度(※)の対象物件をご紹介します。ご希望やご予算に合わせ、様々な物件のご紹介や選定相談を承ります。※片道の通学時間が120分以上の方が対象です。その他の諸条件につきましては、本相談会のほかアーカイブ動画でもご紹介しています。
オンラインイベントアーカイブ -
CUC Girls Square
- 11:00 - 13:00
「7:3」これはCUC学部生の男女比です。確かに女子は少ないけれど、女子なりのキャンパスライフの過ごし方、楽しみ方があるんですよ!!女子だから活躍できることもいっぱいです。それを実際に経験してきた先輩と“CUCの女子ライフ”についておしゃべりしてみませんか?女子ならではの大学生活のギモンにも答えます。CUC女子学生の“ホント”を聞きに来てください。恋バナ、メイク、私服のことなど、何でも気軽に質問してくださいね。
オンラインオープンキャンパスプログラム
チャンネル1
-
大学概要説明会+質疑応答
- 10:00 - 10:50
学部を比較検討できる5学部説明や、資格取得・就職等の各種サポート制度、全学共通プログラムや国際関連プログラムなど、本学の特長に関する概要を紹介します。また、説明会終了後、チャットによる質疑応答も可能です。
-
学生登壇!
オンラインなんでも相談コーナー- 12:00 - 12:30
【入退場自由!疑問やお悩みはこちらで解消しましょう】
在学生が常時皆さんからの質問に回答するコーナーです。入試や大学生活について、実体験を交えたお話を聞くことができます。チャットで質問できますので、お気軽にご参加ください! -
LIVE配信コンテンツ
- 12:45 - 13:15 瑞穂会説明会
- 13:30 - 14:00 全学共通プログラム説明会
- 14:15 - 14:45 保護者説明会
リアルオープンキャンパスで実施する内容をLIVE配信します。内容はリアルオープンキャンパスプログラムでご確認ください。