千葉商科大学では本学への進学を希望している被災地の志願者に進学機会をできる限り保障するため、以下の通り経済的支援を実施することといたしました。
該当する方は、以下の要領でお手続きください。
対象者
学費負担者が下記の災害により被災した受験者ならびに入学予定者
2023年度
- 2023年9月台風13号による災害
- 2023年8月台風7号による災害
- 2023年7月台風6号による災害
- 2023年7月7日からの大雨による災害
- 2023年6月29日からの大雨による災害
- 2023年6月梅雨前線豪雨等による災害
- 2023年5月5日石川県能登地方を震源とする地震
2022年度
- 2022年8月3日からの大雨による災害
- 2022年9月台風14号および15号による災害
2021年度
2020年度
- 2021年2月福島県沖を震源とする地震
- 2020年7月豪雨による災害
- 2020年台風9号及び台風10号による災害
2019年度
- 2019年8月13日から9月24日までの間の暴風雨及び豪雨による災害(台風第10号、第13号、第15号及び第17号の暴風雨を含む)
- 2019年10月11日から同月26日までの間の暴風雨及び豪雨による災害(台風第19号、第20号及び第21号の暴風雨による災害)
経済的支援の基準
被災状況 |
経済的支援の内容 |
学費負担者が所有する自宅家屋が全壊(流失)あるいは大規模半壊した場合 |
・入学検定料の納入免除
・入学金の納入免除 |
申請方法
入学センターに事前にお問い合わせの上、罹災証明書(コピー可)を入学センターに提出してください。
申請期限
- 入学検定料の納入免除については、各入学試験の出願受付締切日までとします。
- 入学金の納入免除については、各入学試験の第1次入学手続締切日までとします。
但し、罹災証明書が期限に間に合わない場合は、入学センターまでお問い合わせください。
注意事項
独立生計者(本人が被災した場合を除く)は、当経済的支援の対象となりません。
問い合わせ先
本制度について、ご不明な点がありましたら、入学センターまでお問い合わせください。