千葉商科大学 入学案内2024
70/112

9月制作の流れ事前学習2022年度取材先企業一覧 取材準備企業担当者の声企業取材原稿執筆・校正68北澤 怜恩1年千葉県 私立桜林高校出身『ソーシャる』制作は1年生全員が取り組むアクティブラーニング。社会の課題解決に取り組む企業・団体を取材した上で原稿を執筆し、冊子にまとめることで、社会貢献活動やソーシャル・ビジネスについての理解を深めます。マイナビ世界子ども教育財団の取り組みや設立背景等について、リサーチを実施。世界各地で教育支援に取り組んでいることを知り、企業の社会性・事業性の高さを学ぶ。限られた取材時間を有効に活用できるよう、質問内容を検討。財団の仕組みや今後の展望、またコロナ禍におけるミャンマーへの教育支援等について、聞くことが決定する。長期的な視点を大切に、社会貢献活動を行う企業姿勢を知る。また取材をする際には、端的かつ簡潔に、相手が話しやすい質問を投げかけることが大切であることを学ぶ。■合同会社RANAOS■日本生命保険相互会社■株式会社鳩ノ森コンサルティング財団の概要、成り立ち、社会性、事業性等、トピックを分けて記事を構成。チームメンバーと何度も読み合わせを行い、表現を工夫しながら冊子にまとめていく。一般財団法人マイナビ世界子ども教育財団事務局長児嶋 祐佳 さん様々な問題により教育を受けられない国内外の子どもたちに、教育を受ける機会を提供したい。そして、子どもたちの健やかな成長と就労を促進し、各国の貧困改善・経済発展に貢献していきたい。そんな想いのもと、2016年に設立されたマイナビ世界子ども教育財団は、株式会社マイナビにおける利益の一部を「世界の子ども教育基金」として積み立て、子どもたちの教育支援を行なっています。近年では新型コロナウイルスの影響によって学習機会を失った子どもたちに対して、絵本をはじめとした教材を寄贈する等、社会の変化に合わせた支援を実施。一人でも多くの笑顔を生み出すべく、今後も活動を続けていきます。■株式会社KURKKU■株式会社積水ハウス■デロイトトーマツ合同会社■一般財団法人マイナビ世界子ども教育財団学生の皆さんがまっすぐに話を受け止め、終了後に、たくさんの質問や感想を伝えてくださった様子がとても印象に残っています。在学中に様々な社会課題を学び、それらに携わる人々から直接話を聞く経験は、社会に出た際の糧になるはずです。そのエネルギーを大切に、社会で活躍されることを期待しています。■株式会社J-WAVE■株式会社テレビ東京■日鉄興和不動産株式会社一般財団法人マイナビ世界子ども教育財団10月11月12月取材を通して世界の現状を知ると共に、企業の社会貢献活動について理解を深める。事前調査をした上で、企業の方に取材を実施。ミャンマーの子どもたちへ絵本を寄贈した取り組みに興味を持ち、様々な質問を行いました。その結果、ミャンマー国内の地方の学校では、老朽化で損壊の危機にある校舎が多く、また新型コロナウイルスの影響で通学ができずに、学習に支障をきたしている子どもが多く存在することを知りました。日本の企業が国境を越えて社会貢献活動をしていることに、誇らしい気持ちでいっぱいになりました。※現在(2023年2月時点)は、ミャンマーでの支援活動は国内事情により中断しています人にやさしい社会をつくるビジネスを知る!『ソーシャる』制作

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る