千葉商科大学 入学案内2025
31/100

時代に合わせて強みを進化させる柔軟性。探究心と 株式会社たけでん特機管理部大槻茂さん株式会社スズキ自販千葉営業部實川亜由美さん株式会社新昭和 総務人事部 人事課芦沢 奈那さん失敗を次に活かす思考力と行動力。詳しくはP32へ29社会情勢の変化に適応する「情報収集力」と「発信力」。これらの力を基盤に、お客様の課題に立ち向かう。大学時代は会計学のゼミに所属。そこで学んだ簿記会計の知識は今の仕事の様々な場面で役立っています。また、アクティブラーニング等の課外活動を通じて得たビジネスの現場での経験も、私の大きな財産です。入社2年目の現在、ICTを活用したソリューションを提案する部署に所属し、システム面から営業を支援する業務を担当しています。トータルソリューションを掲げる当社の強みは、広範な事業領域と変化する社会への柔軟な対応力です。その中で私が重視しているのは、サービスのアップデートや社会情勢、業種独自の変化を把握する「情報収集力」です。そして、その情報をお客様に提供する「発信力」も同様に重要だと考えています。先が見えない不確実な時代を迎えた今、これからの時代を生きていくためには、どのような力が求められるのでしょうか?社会の第一線で活躍するCUCミライアンス企業の方々に、実際に働く様々な現場で求められていると感じる「生きていく力」について聞いてみました!皆さんが自分らしいキャリアを歩むためのヒントになることは、間違いありません。株式会社CMGホールディングス 管理本部 総務グループ 採用チームCUCミライアンス企業で働く卒業生石井 文子さん先の見えない未来を拓き、変化の波を乗りこなす力。アシザワ・ファインテック株式会社人事総務課宮下 絢さん自分を信じ、自信を持つ!好奇心。

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る