千葉商科大学 入学案内2025
38/100

ビジネスの中に理念を築き、お客様と共に歩き続けたい。36大学在学中からビジネスに携わり、卒業後起業。クライアントのマーケティング面での支援、DX導入提案等を手掛けています。多岐にわたるクライアントのニーズに応えるためには、小手先のテクニックではなく確かに裏付けされた経営理論が必要です。在学中受講した「マーケティング」「経営戦略論」等を通じて、理論と実践の両面から学ぶことができ、ビジネスコミュニケーションのスキルも高められたことが現在の仕事で役立っています。2023年度から家業を事業承継したことで取り組む部門がさらに広がりました。より深い顧客理解と効果的なサービス提供をめざします。信用金庫は地元の中小企業の経営を支え、地域の活性化に貢献しています。お客様への融資を通じて地元のコミュニティに力を与える、やりがいのある仕事です。私が所属する融資係では、住宅や自動車のローンといった個人向けのサービスから事業者向けのものまで幅広く取り扱っています。金融商品に対する深い理解が求められ、その点で大学のゼミで学んだ金融論や経済学の知識がダイレクトに役立っていると感じています。今後もお客様に最適な商品を提案できる力を向上させ、主体的に行動することで、身近で頼りにされるパートナーになりたいと考えています。宍倉 優成さん [千葉信用金庫]商経学部経済学科 2019年卒業千葉県立土気高校出身地域をサポートし、活気づける。その中核を担うのが融資の仕事。鈴木 一歩さん [ONEWALK株式会社 代表取締役]商経学部経営学科 2017年卒業千葉県立成田北高校出身

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る