デザインの源泉は研究室。社会に出た今、まちと人をつなぐ力に。在学中はデザインの基礎やソフトの操作スキルを存分に磨くことができ、卒業した今も仕事のアイデアを探しに立ち寄るほど当時の担当の先生の研究室を活用しています。現在勤めている花咲爺さんズは「まちづくり会社」です。「まち」を豊かな空間にすることをめざし、エリアマネジメントに関するイベントの企画・運営を手掛けています。その中で私はグラフィックやグッズのデザインやイベントの運営などを担当。イベント開催の直前は時間に追われるような忙しさですが、いざ本番を迎えて来場された方々が楽しんでいる姿を見ると、それまでの苦労が吹き飛ぶほどうれしくなります。入社以来、新規法人営業を担当し、金融業界やエネルギー業界などのロイヤルカスタマー獲得に尽力してきました。現在は新規法人営業部門のマネージャーを務めています。営業成績への評価、やりがいは得られていますが、仕事の完遂には部下や他部署との協働は必要であり、周囲の人たちとの関係を大事にすることを心掛けています。その意味でも学生時代に参加したプロジェクト活動で、組織として目標達成をめざす難しさと達成感を経験したことが今の自分の礎になっていると思います。社会や企業への理解を深める一歩になりますので、皆さんもぜひ挑戦してみてください。市村 創一郎さん [株式会社リロクラブ]サービス創造学部 2017年卒業千葉県 私立千葉商科大学付属高校出身37組織を動かし、成果を上げながら個として影響を与える存在でありたい。石毛 美羽さん [株式会社花咲爺さんズ]政策情報学部 2023年卒業千葉県立銚子商業高校出身
元のページ ../index.html#39