千葉商科大学 入学案内2025
71/100

サービス創造学部株式会社LDH JAPAN内定辻 凌馬オービックシーガルズ株式会社乃村工藝社内定千葉ロッテマリーンズジェフユナイテッド市原・千葉大田尾 沙耶大田尾 沙耶4年千葉県 私立千葉商科大学付属高校出身千葉ジェッツ辻 凌馬4年千葉県立印旛明誠高校出身69から学ぶプロスポーツチームと公式に連携し、クラブ、リーグ、ファン、企業等に対する新しいサービスを発想し実現することで、スポーツビジネスを体験的に学ぶプロジェクトです。「千葉ロッテマリーンズ」(野球)、「千葉ジェッツ」(バスケットボール)、「ジェフユナイテッド市原・千葉」(サッカー)、「オービックシーガルズ」(アメリカンフットボール)にご協力いただき、スポーツの価値を高めるアイデアの実現に挑んでいます。学問分野の学びをお客様がいる場でアウトプットすることにより、体験的にサービス創造への理解を深めることができました。コロナ禍の感染対策により歓声を出すことができないといった、これまでのスポーツビジネスの常識が通用しない難しさもありましたが、仲間と共に今できることに精一杯取り組むことによってピンチをチャンスに変え、今しかできないサービスを創造できたと実感しています。「エンターテインメントを通して人々を笑顔にしたい」というブレない軸を胸に就職活動を開始。自己分析を何度も繰り返しながら企業との相互理解を深め、第一志望の株式会社LDH JAPANに内定をいただく。講義で学んだ「尊重・勇気・覚悟」を胸に刻み、お客様にもメンバーにも敬意を忘れずに接したことで、最高の組織で最良のサービスが提供できたと実感しています。リーダーとしてチームを率いる上では困難を感じる場面も多々ありましたが、何事にも果敢に挑戦する覚悟を持つことで、メディア出演等の様々な経験をすることができました。長いキャリアの中で自分が成長し続けられる環境を探す中、空間創造のリーディングカンパニーである株式会社乃村工藝社に出会う。自分らしく活躍する姿を想像できたことが決め手となり入社を決める。まだないサービスを創造し、より多くの人々に期待以上の喜びと驚きを。活動スポーツビジネス・プロジェクト何事にも果敢に挑戦する覚悟を胸に、世界中に元気や笑顔、夢を届けていく。

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る