2025年度学生募集要項(学校推薦型選抜-総合型選抜-一般選抜)
20/86

総合18ア.高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2025年3月卒業見込みの者イ.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2025年3月修了見込みの者ウ. 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者エ.国際バカロレア(IB)ディプロマを取得している者及び2025年3月までに取得見込みの者※C 卒業教員連携型は、ア.のうち「高等学校又は中等教育学校を2025年3月卒業見込みの者」のみとする。2.本学志望学部への入学を第1志望とする者3.本学及び志望学部・学科のアドミッション・ポリシー(1~9頁)を理解している者4.次のA~Dのいずれかに該当する者A プレゼンテーション型出願時直近の学期(卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況が3.3以上の者B 検定資格評価型出願時直近の学期(卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況が3.3以上の者で、本学の指定する検定試験において、取得資格のポイント合計が5ポイント以上の者(69頁「検定資格ポイント表」参照)C 卒業教員連携型出願時直近の学期までの全体の学習成績の状況が3.7以上の者で、本学卒業教員の推薦を得られる者D 探究学習評価型出願時直近の学期(卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況が3.3以上の者で、高等学校の授業等で探究学習に取り組んだ者給費生総合型選抜出願資格次の4つの条件を満たす者とします。1.次のいずれかに該当し、高等学校等の調査書の提出ができる者※本学卒業教員※の皆様へ給費生総合型選抜(卒業教員連携型)は、複数学科(1学科1名)に志願者を推薦することができます。詳しくは本学入学センターに問い合わせください。※本学卒業教員 受験者の在籍する高等学校又は中等教育学校に所属している教員。(雇用形態は問いません)

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る