学費・入学手続 「入学手続要項」を確認の上、マイページの「オンライン入学手続き」メニューから、各締切日までに第1次及び第2次入学手続きを行ってください。 下記の入試は一括入学手続きとなりますので、対象入試の合格者は、入学金、学費及び受託徴収金(半期納入)を一括で納め、入学手続書類を郵送してください。一般選抜個別試験型一般選抜共通テスト型後期4科目、後期4科目(主体性評価型)、後期2科目、後期2科目(主体性評価型)学 費料費費実備業充整計育園授教学受 託 徴 収 金会会会治入援自会後生窓育(注)1.受託徴収金は、学生自治会、同窓会、教育後援会及び公益財団法人日本国際教育支援協会から委託されて徴収するものです。2. 本学では学生教育研究災害傷害保険及び学生教育研究災害付帯賠償責任保険は全員加入とし、公益財団法人日本国際教育支援協会が保険契約者、学生が被保険者となります。3.学費等については、変更になる場合もあります。なお、所定の入学手続締切日までに入学手続きを行わない場合、入学の意志がないものとみなします。(注)一部の入試では、一括入学手続きとします。(「3.一括入学手続き」参照)1.学費等2025年度入学者の入学金及び授業料等は以下の通りです。2. 手続き方法 3. 一括入学手続き 後期2科目(全学部統一試験、表現力重視型、主体性評価型)商経学部、総合政策学部、サービス創造学部、人間社会学部75入学手続方法入学手続きは、インターネット出願の際に利用した「マイページ」から、Web上で行います。詳細は、合格者に公開される「入学手続要項」及びマイページ内の「オンライン入学手続き」メニューから入学手続ガイダンスを確認し、各締切日までに入学手続きを行ってください。費 目学生自治会入会金費学同金教費学生教育研究災害傷害保険料学生教育研究災害付帯賠償責任保険料合 計(入学初年度納入金額)入学金計金 額 ( 円 )140,000880,00040,000200,0001,120,0008505,00010,0005,0002,6501,36024,8601,284,860Ⅶ 入学手続き及び学費等
元のページ ../index.html#77