総合等当日選択A活動評価型2025年9月16日(火)~9月25日(木)16:00〔受験票公開日〕9月30日(火)17:00~B学力評価型2025年11月25日(火)~12月 3日(水)16:00〔受験票公開日〕12月 8日(月)17:00~A活動評価型提出書類の審査および面接により合否を総合的に判定します。面接は20分程度の個人面接とし、3分間程度の自己アピールを含みます。出願区分活動評価型B学力評価型⑴ 提出書類の審査、基礎学力試験および面接により合否を総合的に判定します。面接は、15分程度の個人面接とします。なお、基礎学力試験を受験しなかった場合は、受験を辞退したものとみなし、面接審査の受験を認めません。また、入学検定料の返還対象となりません。出願区分学力評価型⑵ 基礎学力試験について教 科外国語「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ」語「現代の国語、言語文化」(古文・漢文を除く)地理歴史「歴史総合、世界史探究」「歴史総合、日本史探究」「公共、政治・経済」から1科目選択 注1学「数学Ⅰ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)注2 」試験日選考開始時刻▶10月18日(土)試験日▶12月13日(土)出願受付期間出願受付期間合格発表日9:30~または13:30~選考時刻合格発表日入学手続締切日第1次▶▶▶▶国民公数各アドミッション・ポリシー募集人員・日程共通出願受験合否学費・入学手続Q&A試験会場入試別総合等学校推薦一般共通テスト一般個別試験入学手続締切日第1次第2次第2次試験日程等選考方法・選考配点 10:00~:基礎学力試験13:30~:面接審査評価方法書類審査面接審査合 計評価方法書類審査基礎学力試験面接審査合 計科 目受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。・ 受験票記載の集合時刻までに所定の試験場に入室してください。・ 必要に応じて昼食を持参してください。(注)1.出願および第2次入学手続きの提出書類は郵送受付とし、締切日消印有効とします。2.同時期に実施する総合型選抜、特別選抜に同時出願することはできません。3.受験票には、受験番号、集合時間等が記載されています。68頁の説明に従い、各自で印刷し試験当日に持参してください。(注)1.地理歴史・公民からは「歴史総合、世界史探究」、「歴史総合、日本史探究」、「公共、政治・経済」のうちいずれか1つのみ選択可とする。2.数学Aにおいては、「数学と人間の活動」を含まない。11月 1日(土)12月19日(金)〔郵送日〕12月20日(土)商経学部総合政策学部サービス創造学部人間社会学部40点60点100点100点商経学部総合政策学部サービス創造学部人間社会学部30点300点300点10点340点340点選択区分必須2科目を選択232026年17:001月5日(月)12:0017:002026年3月2日(月)12:00英語みなし得点付与㊒(学力評価型のみ)40点40点60点60点100点30点30点300点10点10点340点試験時間10:00~10:30(30分)100点11:00~12:00(60分)2026年2月3日(火)12:002026年3月13日(金)12:0040点60点100点30点300点10点340点配点解答方式マーク方式100点
元のページ ../index.html#25