▶民数数学国語CHECK!わからないことは「Q&A(よくある質問)」をチェック➡83頁アドミッション・ポリシー募集人員・日程共通出願受験合否学費・入学手続Q&A試験会場入試別総合等学校推薦一般共通テスト一般個別試験国地理歴史「歴史総合、日本史探究」公個別試験一般学学当日選択科 目出願受付期間指定科目型とは・・・学 科学科商科経営経済科政策情報学科サービス創造学科人間社会学科試 験 日▶2月28日(土)▶教 科合格発表日科 目数学Ⅰ、数学A現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)入学手続締切日第1次第2次配 点指定科目のみ200点満点(100点×2)試験日程等試験教科・科目等試験日程・試験教科・科目等指定科目(注)1.出願および第2次入学手続きの提出書類は郵送受付とし、締切日消印有効とします。2. 4学部6学科に同時出願することができます。3.中期2科目・全学部統一試験(2月28日)に出願することで、中期2科目・指定科目型、主体性評価型に同時出願できます。(注)1.地理歴史・公民からは、「歴史総合、日本史探究」、「公共、政治・経済」のうちいずれか1つのみ選択可とする。2.数学Aにおいては「数学と人間の活動」を含まない。(注)出願学科が指定した科目を受験しなかった場合、通常採点(240点満点)となります。2026年 2月 9日(月)~2月18日(水)19:00〔受験票公開日〕2月24日(火)17:00~教 科外国語「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ」語「現代の国語、言語文化」(古文・漢文を除く)「公共、政治・経済」から1科目 注1学「数学Ⅰ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)注2 」調査書等の記載内容を総合的に評価(全体の学習成績の状況、出欠状況、取得検定資格、クラブ活動等)調査書等● 一般選抜個別試験型中期2科目・全学部統一試験(2月28日)に出願することで中期2科目・指定科目型や、中期2科目・主体性評価型に追加の入学検定料なく同時出願することが可能です。● 一般選抜個別試験型中期2科目・全学部統一試験の成績をもとに出願学科が指定する科目の得点を2倍し340点満点として合否判定する入試です。上記、一般選抜個別試験型(中期2科目・全学部統一試験)と同様です。ただし、出願学科の指定科目により配点は異なります。なお、指定科目型は複数学科の併願はできません。3月 7日(土)17:00選択区分配点2教科2科目を選択422026年3月13日(金)12:00試験時間各100点11:00~12:30(90分)40点2026年3月24日(火)12:00入室:10:40まで解答方式マーク方式一般選抜個別試験型(中期2科目・全学部統一試験)一般選抜個別試験型(中期2科目・指定科目型)
元のページ ../index.html#44