2026年度学生募集要項(学校推薦型選抜-総合型選抜-一般選抜)
62/89

出願①アドミッション・ポリシー募集人員・日程共通出願受験合否学費・入学手続Q&A試験会場入試別総合等学校推薦一般共通テスト一般個別試験 【接続チェックの流れ】自動で利用環境チェックが開始されます。ナビゲーションに従って接続チェックを行ってください。※ 接続チェックで、各種設定変更やアップデート等を促すメッセージが表示された場合、表示内容に沿って対応してください。※ 接続チェック画面が自動で開始されない場合、右図の「接続チェック」ボタンをクリックしてください。«注意事項»※ カメラとマイクは、ブラウザでの許可が必要となります。許可を求める表示が出たときは「許可」してください。※ 通信速度チェックの画面では計測に数秒時間がかかります。 スキップはせず「お使いのインターネット環境は良好です」という表示(右図下赤枠)が出るまで待ってください。※ この表示がされない場合はオンライン面接に十分な通信速度に達していませんので、ネットワーク環境等を切り替えて、10Mbps以上の通信速度を確保してください。<接続チェックに関するサポート窓口>harutakaサポートデスクTEL:03-6630-5339[受付時間]平日・土日 9:00~18:00出願期間前に、以下の①~⑤の項目をチェック(✓)してください。項目面接当日に使用する①~③の機器類が用意できている。カメラ付きPC、または外付けカメラを接続したPC(PCを推奨しますが、タブレットやスマートフォンも可)端末・周辺機器の準備②イヤホンマイク、またはヘッドセット(安定性の観点から有線イヤホンの利用を推奨)③オンライン面接に必要なインターネット通信速度(10Mbps以上)事前接続チェック④事前接続チェック用URL(59頁)を使用して、接続チェックを行い、問題がなかった。⑤事前接続チェックは、面接試験当日と同じ環境(機器、ネットワーク環境、場所)で行った。各入試の出願期間になったら、出願登録の試験会場選択画面で「オンライン」を選択し、出願登録を行ってください。※ 必ず【手順1】の事前接続チェックを実施の上、適切な機器・環境を整えられていることを確認してから、出願してください。手順2 オンライン面接を出願登録https://harutaka.jp/faq/candidate/error10829出願前の準備チェックリスト✓欄「ご利用環境は問題ありません」と表示されれば完了です。「終了する」ボタンをクリックすると画面が閉じます。<接続チェックエラーの対処方法>チェック項目60

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る