②アドミッション・ポリシー募集人員・日程共通出願受験合否学費・入学手続Q&A試験会場入試別総合等学校推薦一般共通テスト一般個別試験出願【2】出願後~当日までの対応面接試験当日にオンライン面接を実施する前のチェックリスト※通知するメールのイメージ通知予定日※9月30日(火)11月12日(水)12月8日(月)【面接本番用URL】にアクセスして、期限までに接続チェックを実施試験当日のチェック項目対応期限10月8日(水)11月16日(日)12月10日(水)61✓欄手順3 面接本番用URLでの接続チェックの実施手順4 当日面接試験を受ける※通知は受験票公開以降(17時以降)を予定しています。面接本番用URLでのチェックは、必ず試験時と同一の部屋/機器・ネットワーク環境で実施してください。※ この接続チェックは以下の通り大学から通知される「面接本番用URL」で実施するもので、【手順1】の事前接続チェックとは別に対応が必要です。⑴ 面接時間とオンライン面接本番用URLの通知、接続チェックの実施 下表の「通知予定日」に、千葉商科大学のマイページで登録したメールアドレス宛に試験当日の面接時間および面接本番用URLを通知します。「対応期限」までに面接本番用URLにアクセスし、接続チェックを実施してください。表示される画面、手順は【手順1】⑵と同様です。【入試日程毎のスケジュール】入試日程10月18日(土)・19日(日)11月22日(土)・23日(日)12月13日(土)・メールは、インターネット出願登録時に登録したメールアドレス宛に通知します。・ 迷惑メール防止のためのメール受信設定をしている場合は、【no-reply@harutaka.jp】のメールが受信できるように設定してください。・ 通知予定日の翌日になってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認してください。・ Gmail等のアプリから面接本番用URLをクリックすると、推奨環境外のブラウザが起動し、アクセスできない場合があります。アクセスしたブラウザが推奨環境外の場合は、推奨環境のブラウザを起動し、面接本番用URLをコピー&貼り付けをしアクセスし直してください。・ 面接本番用URLでの接続チェックを実施していない場合や、エラーが発生したまま放置している場合は、当日のオンライン面接に支障をきたす可能性があります。必ずすべてのチェックを実施してエラーを解消してください。・通信速度チェックもスキップせずに必ず実施をしてください。受験票に記載の入室時間になったら、【手順3】で接続チェックを行った際と同じURLにアクセスして入室してください。入室前に、以下のチェックリストで最終確認をしてください。①機器、ネットワーク環境、場所は面接本番用URLで実施した接続チェック時と同じである。本学からメールで通知された「面接本番用URL」にアクセスする準備ができている。※誤って59頁の「事前接続チェック用URL」にアクセスしないよう注意してください。③面接場所に受験生以外の方が在室・入室しない環境が確保できている。④使用する機器は、電源に接続されている。⑤通信機器は、面接ルーム以外のWebページ・アプリがすべて閉じられている。⑥トラブル発生時のために、出願時に登録した連絡先の電話にすぐ出られる状況になっている。※ 面接本番用URLでの接続チェックで使用した機器やネットワーク環境が変わることによって、オンライン面接が実施できない場合があります。やむを得ず、機器やネットワーク環境を変更する場合は、【手順3】の面接本番用URLから接続チェックを再度実施し、オンライン面接に適した環境が準備できていることを事前に確認しておいてください。※当日の注意事項については、76頁【受験上の注意】のオンライン面接に関する項目を必ず確認してください。
元のページ ../index.html#63