2026年度学生募集要項(学校推薦型選抜-総合型選抜-一般選抜)
69/89

出願ABアドミッション・ポリシー募集人員・日程共通出願受験合否学費・入学手続Q&A試験会場入試別総合等学校推薦一般共通テスト一般個別試験 NO入学検定料は支払済?YES下記「⑵ A」を参照下記「⑵ B」を参照下記「⑴ 入学検定料支払い前」を参照誤って登録をした箇所は?A:個人情報や検定資格等B:出願情報67※入学検定料の支払い状況および誤りの項目によって対応が異なります誤った内容で「出願登録」をしてしまった⑴ 入学検定料支払い前・ 入学検定料を支払う前の場合は、STEP4-1 から、あらためて正しい内容で「出願登録」をし直し、正しい内容の志願票整理番号で入学検定料の支払いを行ってください。・ 誤って登録してしまった情報は、そのままで構いません。(書類を提出しなければ出願した事にはなりませんのでキャンセル処理等は不要です)⑵ 入学検定料支払い後・入学検定料支払い後の場合は、登録内容の変更は一切行えません。・以下、登録を誤った箇所を確認の上、対応してください。A 個人情報や資格・検定情報の登録を誤った場合・ 印刷をした志願票および検定資格取得報告書に、赤ボールペンで直接加筆してください。誤った箇所に二重の取り消し線を書き、すぐ近くの余白に正しい情報を追記してください。 (例:氏名、生年月日、出身校名、住所等の個人情報、検定・資格の登録ミスなど)B 入試種別、出願区分、志望学部・学科、試験会場の登録、主体性評価型課題の入力を誤った場合・ 登録内容の変更および訂正は一切行えません。再度、STEP4-1 から、あらためて正しい内容で「出願登録」をし直し、正しい内容の志願票整理番号で入学検定料の支払いを行ってください。・ 誤った登録情報は削除できないため、そのままにしてください。また、誤って登録、支払いをした分の入学検定料返還請求については、56頁を参照してください。(氏名、生年月日、住所、検定資格等)(入試種別、出願区分、試験会場、 志望学科、主体性評価課題等)登録内容に誤りがある場合の対応

元のページ  ../index.html#69

このブックを見る