2023-資格取得総合案内書
20/26

18わかりやすい解説で大好評無料講座SPIは企業の採用選考で利用されている適性検査です。就活を進めていく中で、多くの学生が受験する可能性があるテストです。本学では、学部や学年を問わず無料で受講できるSPI対策講座を行っています。非言語分野を中心に、出題傾向が高い分野を効率よく学習することができます。申込方法等の詳細はCUC.PORTALにてお知らせします。資格支援対象:本学学部生在学中の公認会計士試験合格または税理士試験3科目合格を目指す学生に対し、大学からさまざまな支援が受けられるプログラムです。詳しい日程や申請条件、申請方法、学内選考試験等については、CUC.PORTALにてお知らせします。■.支援内容学内選考試験(筆記試験、面接試験)の結果により、以下の支援が受けられます。1.提携価格での講座受講 .本学指定の専門学校において、通常の受講料よりも廉価な提携価格で公認会計士講座または税理士講座を受講することができます。  公認会計士コース:CPA会計学院、資格の学校TAC  税理士コース:資格の大原、資格の学校TAC2.大学からの受講料補助 支援金対象者に決定した場合は、受講料の全額または一部を大学が支援します。  公認会計士コース:全額(上限50万円)、半額(上限25万円)  税理士コース:全額(上限20万円)、半額(上限10万円)3.瑞穂会での学修および進捗相談等 .本プログラムによる支援を受けるにあたり、瑞穂会へ入会していただきます。瑞穂会では、税理士試験の会計科目(簿記論・財務諸表論)の学修支援が受けられます。また、本学指定の専門学校と連携し、学修状況の進捗相談等を定期的に実施するなど、公認会計士試験合格・税理士試験合格をサポートします。問合せ先:教務課(本館2階)授業料支援本学在学生のうち、次のいずれかに該当する者に対し、年間授業料の全額または半額を免除します。申請方法等については、CUC.PORTALにてお知らせします。年間の授業料減免金額入学後、公認会計士論文式試験または税理士試験に合格した者1(税理士試験科目合格者を除く)入学後、日本商工会議所の簿記検定1級または中小企業診断士1次試験全2科目に合格した者実施期間7月31日(月)~8月4日(金)問合せ先:教務課(本館2階)※中小企業診断士1次試験全科目合格者のうち、2014~2021年度入学者は授業料全額免除となります。※資格取得特待生の減免対象は、学費のうち授業料のみとなり、学園整備費等は減免されません。※授業料減免の適用期間について、4年生または早期卒業制度の対象となった3年生は、修業年限内で半年間となります。問合せ先:教務課(本館2階)特待生の認定条件実施場所本学教室全額半額対象:本学学部生対象:本学学部生SPI対策講座高度会計人材育成プログラム資格取得特待生授業料減免制度

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る