CUC2014資格対策講座
15/32

14難易度:★★★☆☆ 単位認定対象 DVDフォロー有り【概要】【学内団体受験情報】【開講日程】【募集要項】 すでに3級を取得している学生、または3級の勉強をしたことのある学生を対象に、日商簿記2級取得をめざします。 この講座では簿記2級に必要な高度な商業簿記と初歩的な原価計算を含む工業簿記の学習をします。 2級以上取得していると就職活動におけるアピール手段として有効ですので、ぜひ2級まで取得をめざしましょう。特に、銀行などの金融業界をめざしている人には必須の資格です。【試験実施団体】全国主要都市の商工会議所URL:http://www.kentei.ne.jp対象者:本学学生及び本学卒業生受講料金:30,000円開講時間:18:10~21:1013:00~16:00 ※夏期休暇中 ○ガイダンス:1号館1102教室5月30日(金) 12:15~(30分程度)6月5日(木) 12:15~(30分程度)6月10日(火) 12:15~(30分程度)申込期間:5月12日 から 6月14日 まで講座期間:6月20日 から 11月19日 まで日商簿記2級 試験対策講座(2013年度参考スケジュール)11月17日日商簿記検定試験11月20日個別面談会12月上〜中旬選抜試験※奨励金対象12月中旬選抜者発表12月中〜下旬選抜者面接合格者決定12月下旬合格者申込手続き完了【公認会計士】「1月クラス」の開講【税理士】「1月クラス」の開講講座担当:学校法人大原学園 http://www.o-hara.ac.jp/about/資格の大原(大原学園) 特待生制度 箇所が講座実施予定日です。 箇所がガイダンス日です。 ♦ 箇所が個別面談日です。ガ※予告無しに変更になる場合があります。詳細は、ガイダンス及び講座内で確認してください。【大原学園 特待生制度とは】 日商簿記2級講座を受講した学生に対して、選抜試験を実施し、選抜試験の結果と受講時の姿勢を考慮し、成績優秀者に対して、公認会計士、税理士の各講座に特別価格にて通学、受講が出来ます。日月火水木金土12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2014October10 日月火水木金土12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2014July7 日月火水木金土123456789101112131415161718192021222324252627282930 2014September9 日月火水木金土123456789101112131415161718192021222324252627282930 2014November11 受験級施行日(回数)受験料(税込)1~3級平成26年 6月 8日(第137回)1級:7,710円2級:4,630円3級:2,570円平成26年 11月16日(第138回)2~3級平成27年 2月22日(第139回) 日商簿記検定試験を学内で受験できます。 受験申込については、学内の告示を確認してください。平成26年度施行日・受験料日月火水木金土12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2014May5 日月火水木金土123456789101112131415161718192021222324252627282930 2014June6 試 験奨励金対象日月火水木金土12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2014August8 ガガガ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です