資格対策講座-2015
11/24
10難易度:★★★☆☆ DVDフォロー有り 国家資格【概要】【募集要項】 ファイナンシャルプランナーとは、相談者の希望する人生設計を実現させるために、金融面でのアドバイスを行うために必要な資格です。 この資格は、銀行や証券会社、保険会社などの金融業界や、不動産業界で必須の資格であり、将来は独立することも可能です。 私達の生活に直結した金融・経済について学ぶことで、自分自身の生活や社会人としての知識を高めることが出来ます。本講座ではAFP認定研修を経て、2級試験合格を目指します。国家資格のため、就職活動でも大きなアピール材料となります。対象者:本学学生及び本学卒業生(最少催行人数:15名)受講料金:80,000円(再受講者:64,000円)※分納払いをご希望の方はご相談ください。※別途受験料がかかります。開講時間:16:30~19:0010:40~13:10 ※夏期休暇期間中※時間は変更になることがあります。講座説明会:1号館1階1102教室4月17日(金)12:15~12:454月21日(火)12:15~12:45申込期間:4月7日(火)~5月8日(金)講座期間:5月15日(金)~ 平成28年1月12日(火)2級ファイナンシャル・プランニング技能士 試験対策講座講座担当:TAC株式会社 http://www.tac-school.co.jp/奨励金対象試験実施団体:日本FP協会 https://www.jafp.or.jp/めざす試験日:平成28年1月24日(日)予定願書受付:試験実施の2ヶ月前から。講座内で受付けます。試験範囲:[学科試験]ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用、タックスプランニング、不動産、相続・事業承継。[実技試験]資産設計提案業務出題形式:[学科試験]筆記試験(マークシート方式) 60問程度[実技試験]筆記試験(記述式) 40問程度合格基準:[学科試験]60点満点で36点以上[実技試験]100点満点で60点以上合格発表日:試験日の約1ヶ月半後受験料:[学科試験]4,200円(非課税)/[実技試験]4,500円(非課税)※受験料は、講座受講料金とは別途必要です。試験会場:試験実施団体提携の試験会場にて実施。【試験について】【講座日程】回日時間内容15/15(金)16:30~19:00基本講座(3級総復習)ライフプランニングと資産計画125/22(金)16:30~19:00ライフプランニングと資産計画235/29(金)16:30~19:00タックスプランニング146/5(金)16:30~19:00タックスプランニング2/金融資産運用156/12(金)16:30~19:00金融資産運用266/19(金)16:30~19:00不動産76/26(金)16:30~19:00リスク管理87/3(金)16:30~19:00相続・事業承継197/10(金)16:30~19:00相続・事業承継2107/17(金)16:30~19:00基本講座(2級)FP概論1117/21(火)16:30~19:00FP概論2128/7(金)10:40~13:10ライフプランニングと資金計画ライフ・リタイア1138/18(火)10:40~13:10ライフ・リタイア2148/21(金)10:40~13:10ライフ・リタイア3158/25(火)10:40~13:10ライフ・リタイア4169/1(火)10:40~13:10タックスプランニング所得税と住民税の基礎知識1179/4(金)10:40~13:10所得税と住民税の基礎知識2189/8(火)10:40~13:10所得税と住民税の基礎知識3199/11(金)10:40~13:10法人税・その他の税務209/15(火)10:40~13:10提案書モデルプランの作成1219/29(火)16:30~19:00提案書モデルプランの作成22210/2(金)16:30~19:00金融資産運用金融資産運用設計12310/6(火)16:30~19:00金融資産運用設計22410/9(金)16:30~19:00金融資産運用設計32510/13(火)16:30~19:00金融資産運用設計42610/20(火)16:30~19:00リスク管理生命保険の基礎知識12710/23(金)16:30~19:00生命保険の基礎知識22810/27(火)16:30~19:00損害保険の基礎知識12910/30(金)16:30~19:00損害保険の基礎知識23011/6(金)16:30~19:00不動産不動産運用設計13111/10(火)16:30~19:00不動産運用設計23211/13(金)16:30~19:00不動産運用設計33311/17(火)16:30~19:00不動産運用設計43411/24(火)16:30~19:00相続・事業承継相続事業承継設計13511/27(金)16:30~19:00相続事業承継設計23612/1(火)16:30~19:00相続事業承継設計33712/4(金)16:30~19:00相続事業承継設計43812/8(火)16:30~19:00試験直前対策1(学科)391/8(金)16:30~19:00試験直前対策2(実技:資産設計提案業務)401/12(火)16:30~20:00全国公開模試(学科:2時間、実技1時間半)※1/19(火)16:30~19:00予備日※1/22(金)16:30~19:00予備日1/24(日)2級技能士試験 本試験見込み■講座・試験の日程や内容は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。■詳細は、講座説明会および資格講座内で確認してください。2級FP技能検定(兼AFP資格審査試験)
元のページ