【創立90周年記念事業】公開シンポジウム「大廃業時代の中小企業支援のあり方」(12/1)のご案内

お知らせ

2018年10月17日

経済研究所では、千葉商科大学創立90周年記念事業として2018年12月1日(土)に、「大廃業時代の中小企業支援のあり方」をテーマとした公開シンポジウムを開催します。

わが国では、中小企業数の大幅な減少、休廃業・解散件数の高止まりの状況の中、中小企業経営者の高齢化も進展して、2020年頃には団塊世代経営者の大量引退が見込まれるなど、中小企業の後継者難に伴う大廃業時代到来による社会への影響が懸念されています。

こうした中、国は平成29年7月に事業承継5ヶ年計画を策定して、平成33年度までに中小企業の事業承継に関する集中支援を行うなど、中小企業の事業の承継・引き継ぎ支援の効果的なあり方への関心が一段と高まっています。

本シンポジウムでは、事業承継支援の中でも特に中小企業のM&Aを中心とした中小企業支援を課題とし、各支援機関の実務者や専門家、譲渡側の元経営者等による事例、調査報告などを通して、事業の承継・引き継ぎ・譲り渡し支援の円滑で効果的な対応策を探り、今後の支援のあり方について考察して参ります。皆さまのご参加をお待ちしております。

公開シンポジウムちらし(1.7MB)PDF形式

テーマ 「大廃業時代の中小企業支援のあり方~事業の承継・引き継ぎ・譲り渡し支援~」
日時 2018年12月1日(土) 13:00~16:30(受付12:30~)
参加費 無料
会場 千葉商科大学1号館 1101教室
アクセスマップ
※公共交通機関をご利用ください。
申込方法 以下の申込みフォームからお申込みください。(お一人1回)
※10月17日(水)より受付開始

PC用申込みフォーム別ウィンドウで開きます
スマホ用申込みフォーム別ウィンドウで開きます

※申込みフォーム、FAXでお申込みができない方はE-mailで受付いたします。
本文に参加人数分の(1)氏名 (2)ご職業(学生は学校名) (3)連絡先住所 (4)電話番号 (5)メールアドレス (6)懇親会のご希望(参加・不参加)を記載のうえ、以下の問い合わせ先にお送りください。

懇親会に参加予定の方は、11月22日(木)までにお申込みください。
問い合わせ先 千葉商科大学 経済研究所
TEL:047-372-4863 FAX:047-373-0019
E-mail:core-keiken@cuc.ac.jp

プログラム

13:00 開会の辞
橋本 隆子(千葉商科大学副学長、経済研究所長)
13:10~14:50 【第一部】
  • 基調報告 魚路 剛司氏 「中小企業の事業承継支援の考え方」
    (プッシュ型事業承継支援高度化事業全国事務局プロジェクトマネージャー)
  • 事例報告 梅澤 道博氏 「中小企業の事業引継ぎ支援の現状と課題」
    (千葉県事業引継ぎ支援センター統括責任者)
  • 調査報告 井上 考二氏 「経営資源の譲り渡し支援—廃業時の課題解決—」
    (日本政策金融公庫総合研究所主席研究員)
14:50 休憩
15:00~16:20 【第二部】
  • 事例報告
    監物 清 一氏 (元有限会社かずさ企画代表取締役)
    山川 亮太氏 (株式会社経営承継支援M&Aコンサルタント)
  • パネルディスカッション
    [モデレータ]
    鈴木 直志(千葉商科大学経済研究所 中小企業研究・支援機構長)
    [パネリスト]
    魚路 剛司氏
    梅澤 道博氏
    井上 考二氏 
    監物 清一氏
    山川 亮太氏
  • 総合司会 齊藤 壽彦(千葉商科大学名誉教授、前中小企業研究・支援機構長)
16:20 総括
鈴木 直志
16:50 懇親会

懇親会 ※事前申込制

シンポジウム終了後、参加者と登壇者との懇親会をキャンパス内の施設で開催します。
※どなたでもご参加いただけます。

開催時間 16:50~18:30(予定)
会場 The University DINING
参加費 3,000円
締切 11月22日(木)
備考 参加費は、シンポジウム当日、会場受付で頂戴いたします。

関連リンク

千葉商科大学創立90周年記念Webサイト

adobe PDF

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方はバナーをクリックしてダウンロードしてください。

Page Top