[PJ3] 安全・安心な都市・地域づくり(Resilience)
子どもから高齢者まで、そして、障害のある方も、外国人の方も、みんなが安心して住めるまちづくりをすすめるプロジェクトです。そして、災害が起こったときにも、みんなが安全に過ごせるまちづくりも行います。
そのために、大学の所在地である市川市国府台地区を市川・江戸川地域の防災拠点のひとつとするだけでなく、近隣の大学や病院と連携し、国府台コンソーシアム(仮称)の結成もめざします。また地域資源を生かしたまちづくりや安全な地域交通システムの形成などにも多様な主体と連携しながら取り組みます。
メンバー
2022年4月1日現在
- リーダー
- 吉竹 弘行 教授(人間社会学部)
- サブリーダー
- 西尾 淳 教授(サービス創造学部)
- サブリーダー
- 榎戸 敬介 教授(政策情報学部)
- 原科 幸彦 学長
- 朝比奈 剛 教授(人間社会学部)
- 猪熊 ひろか 教授(人間社会学部)
- 大塚 茂晃 准教授(商経学部)
- 小口 広太 准教授(人間社会学部)
- 小野 聡 専任講師(商経学部)
- 佐藤 哲彰 准教授(人間社会学部)
- 田中 信一郎 准教授(基盤教育機構)
- 和田 義人 教授(人間社会学部)
- 小栗 幸夫 名誉教授
- 関水 信和 特別客員教授(サイエンスアカデミー)
- 瀧上 信光 常務理事
- 前田 豊 施設環境課長補佐
安全安心な都市・地域