Statement

2025年春、
千葉商科大学から、
次代の治道家を育てる
新しい実学が始まります。

かつてないほど多くの課題に直面する現代。
道なき明日を進む支えとなるのは、
広く深い教養と、倫理観に根ざした「良識」です。
身につけた知識やテクノロジーをどう使うのか。
時流に流されることなく、何が正しいのかを見きわめる力。
自らの利益ばかりを追うのではなく、
人を想い、未来を見つめながら、社会を良い方向に導く力。
千葉商科大学では、そんな良識あるリーダーを「治道家(ちどうか)」と呼び、
その育成を建学以来90余年の使命としてきました。

そして今、この治道家精神こそ、
混迷の時代を切り拓くリーダーには必要なのではないか。
このような考えに基づき、本学の柱である実学教育を、
さらに未来志向の学びへとアップデートします。
新しい学びの基盤となるのは、思考力と倫理観、
サステナビリティ、 ITの力、そしてグローバルな視点。
ここで学ぶ一人ひとりが、学部・学科を超えて、
どこまでも好奇心の翼を広げられるように。
いつでも新しい世界と出会い、自由に学びを深められるように。
「100年いきる良識」を身につける4学部6学科へ。
2025年春、千葉商科大学から、
次代の治道家を育てる新しい実学が始まります。

Overview

学びの全体像全学共通の学び/専門教育

「全学共通の学び」と「専門教育」の2段構成で、
これからの時代に必要な幅広い知見と専門・先進的な知識を身につけます。

全学共通の学び

基盤教育

幅広い分野の知見を得ることで人生の基盤を強固にし、
また幅広い視野を持つことでどんな時代をも生き抜く柔軟性を身につけます。

CUC基盤教育科目群[必修]

基礎的な学び。人生100年時代を生き抜くために必要な力が身につきます。

  • CUCベーシック科目
  • 共通教養科目
  • 三言語科目
  • 生涯ケア科目

アドバンスト科目群[希望者のみ]

専門的・先進的な科目。これからの時代に求められる4分野の知識とスキルを身に付けます。

  • グローバル分野
  • 情報・データサイエンス分野
  • キャリア分野
  • 総合教養(公務員)分野

専門教育

2025年4月より

商経学部

社会の持続的発展を支える「ビジネスプロフェッショナル」となることをめざし、商学・経営学・会計学を中心とした専門知識と、即戦力となるスキルを身につけます。

商学科定員450名

  • マーケティングコース
  • ファイナンスコース
  • アカウンティングコース
  • 会計プロフェッションコース
  • ICTコース

経営学科定員200名

  • 組織マネジメントコース
  • 戦略マネジメントコース
  • 中小企業診断・起業コース

専門教育

2025年4月より(新設)

総合政策学部(設置構想中)

経済学や法学、公共政策学などを学びながら、複雑化する社会の課題を分析する方法を体得し、問題解決のための提案力、情報発信における表現力を身につけます。

経済学科定員150名

  • 経済政策コース
  • 経済データ分析コース
  • ビジネス経済コース

政策情報学科定員150名

  • 地域政策コース
  • 地域経営コース
  • 政策メディアコース

専門教育

2025年4月より

サービス創造学部

これまでにない新しいサービスを創造し、より良い社会やビジネスにつなげるため、多彩な知識や事例を学び、プロジェクト活動などで実践力を身につけます。

サービス創造学科定員230名

  • サービス経営・産業コース
  • サービス開発コース

専門教育

2025年4月より

人間社会学部

人と社会と自然のウェルビーイングな未来をめざし、持続可能な環境や観光、福祉、まちづくりなど、誰もがよりよく生きられる社会のあり方を学び、地域のコミュニティや企業などの現場に関わるなかで、課題解決に取り組む力を養います。

人間社会学科定員230名

  • 環境とサステナビリティコース
  • 文化とコミュニケーションコース
  • 地域づくりと共生コース
Key Points

学びのポイント未来志向の実学教育

多様で柔軟な教育プログラムと全学横断の学びで、
一人ひとりの未来をサポートします。

建学の精神である
「実学」
教育の根幹に据えつつ、
どのような分野においても
これからの時代に重要な
4つの軸

Point01

多様で柔軟な
教育プログラム

学生一人ひとりの「学びたい」に応えながら、これからの社会を生き抜く力を育む。

大学全体のリソースを見直し、一丸となって新たな教育体制を構築。自分の興味にあわせて科目を選びやすくする仕組みをつくります。基盤教育から専門教育へ徐々にステップアップすることで、段階的に学びを深化させることが可能です。さらに先進的な学び(グローバル、情報、キャリア等)を、アドバンスト科目として提供します。これからの社会を生き抜くために広く深く学べる独自プログラムです。

Point02

全学横断の学び

所属する学部・学科の領域にとらわれず、
分野を越境しながら、
自由な学び方が可能に。

全学科に複数分野を体系的に学べるようコースを設置し、学科ごとに関連科目ユニットを設定。興味にあわせて他学部、他学科の専門分野である学科入門科目や各学科コース科目を履修することが可能です。幅広い分野をまたぎながらも、コースとしての体系的な学びを可能にします。

新体制での学び方の例

  • 商経学部 商学科
    マーケティング
    コース
    商品開発の
    理論とプロセスを学ぶ
  • 商経学部 商学科
    ICTコース
    情報発信の技術と
    システムを学ぶ
  • 人間社会学部
    環境とサステナビリティ関連科目
    持続可能な仕組み作りに
    ついて学ぶ

サステナブルな商品を開発し、
ITで世界に広める!

  • 総合政策学部 経済学科
    経済データ分析
    コース
    データによる社会の
    分析方法を学ぶ
  • 総合政策学部 経済学科
    ビジネス経済
    コース
    産業組織論を
    学ぶ
  • 商経学部 経営学科
    戦略マネジメント
    関連科目
    企業経営のための
    戦略を学ぶ

データを活用できる
ビジネスリーダーをめざす!

  • サービス創造学部
    サービス開発
    コース
    消費者心理の
    変化について学ぶ
  • サービス創造学部
    コミュニティカフェ
    プロジェクト
    商品開発を
    実践してみる
  • アドバンスト科目
    グローバル分野
    世界の文化を
    学ぶ

グローバルな商品の開発ができる
プランナーをめざす!

  • 人間社会学部
    地域づくりと
    共生コース
    バリアフリーな
    地域づくりを学ぶ
  • 人間社会学部
    プロジェクト活動
    地域イベントを
    プロデュース
  • アドバンスト科目
    総合教養(公務員)
    分野
    公務員試験に必要な
    知識を深める

公務員としてサステナブルな
まちづくりを担う!

Launch

2025全学改組
記者発表会

2023年8月に東京都千代田区の日本記者クラブにて
「千葉商科大学 記者発表会」
を開催しました。