教育後援会課外活動奨励金
課外活動に必要な用具や備品等の購入や修繕にかかる費用を奨励金として支援する制度です。
※2019年度応募は終了しました。
■応募資格
- 学生自治会所属団体(体育団体、文化団体、本部団体)
- 任意団体(サークル)
※2015年以前より継続して大学に認可され、活動内容が地域や大学に貢献している団体とし、別途審査をする。
■応募条件
- 教育後援会課外活動奨励金の趣旨を理解している。
- 千葉商科大学教育後援会主催のイベント等において、奨励金獲得後の効果や活動内容を発表することができる。
- 応募内容、氏名、所属団体等を千葉商科大学教育後援会の広報等に使用することが承諾できる。
- 採択された場合、授与式に参加することができる。
■支給額
1団体あたり最大20万円(10団体)
※応募内容や状況により、交付する奨励金は変動することがあります。
■提出書類
- 課外活動奨励金申請書(所定用紙を学生・地域連携課で配付)
- 購入または修繕希望物品の見積書(金額が掲載されたもの)
■審査
審査委員会にて厳正な審査を行い決定
■申請期間
2019年8月5日(月)~9月20日(金)
■審査結果
審査後、各団体に個別通知
■交付日
2019年10月20日(日) 授与式
