1DAY DIARY
~在校生の1日に密着~

在校生に1日の日記をつけてもらいました。先輩の大学生活をちょっと覗き見してみよう!
樺澤笑里
国際教養学部国際教養学科3年
趣味:YouTubeで東京ディズニーリゾートのパレードやショーを見ること
特技:お店のご飯を家で再現すること


時間割
<2021年度春学期>
1時限 国際メディア論 地理情報システム 国際法 国際メディア論 地理情報システム
2時限 資源論 中華圏事情 国際法 資源論 中華圏事情
3時限 スペイン語Ⅰ※
4時限 プロジェクト演習Ⅱ 国際教養学Ⅴ

※遠隔授業(オンライン)


9:00
オートミールはお腹にたまる!
朝食はアレンジが利くオートミールがお気に入り。お腹が空いて勉強の集中力が切れないように必ず朝食を食べてから通学。空きコマ中の間食も防げて一石二鳥!

10:55
グループワークで緊張の発表
中華圏の政治について勉強する「中華圏事情」。私はシンガポールの大統領についてプレゼン資料をまとめました。ターニングポイントを押さえることが大切。

12:45
お昼は友だちとお弁当タイム
節約につながる毎日のお弁当は空き教室や1号館のオープンスペースで食べることが多いです。食べ終わったら、パソコンをつけて3限のリモート授業の準備!

13:30
リモート授業のスペイン語
今日は疑問文の文法を習いました。授業内容は難しいけれど、2分間のスピーキングの時間で話すことができると勉強の成果を感じられて嬉しい気持ちに!

18:00
授業が終わったら癒しの時間
同じ学科の友だちと大学に近い市川駅のご飯屋さんへ。「授業、がんばったね!」と声を掛け合って食事をする時間は勉強の息抜きになっています。

20:00
SPIの勉強をしています
お気に入りの文房具を使ったり、「カフェの雑音」の音楽をかけたり、ひと工夫して勉強に集中できる環境を作っています。模擬テストで8割取ることを目標に頑張る!

22:00
宅トレで良い汗をかく!
コロナ禍の自粛期間で習慣になった筋トレは1年半続けています。YouTubeでお気に入りのたけまりさんの動画を流してトレーニングしています!

24:00
英文日記で1日を振り返り
日常会話で使える語彙力を増やしたいと思い始めた英文日記。1日の出来事を日本語と英語で書いています。くだけた表現を知ることができて面白い!