The University DININGでは食育の一環として、オーガニックファームで農作物を作って収穫し、収穫した農作物をランチやコーヒー&ベーカリースタンドで提供して消費し、食物残渣を土へ還す……
そんな取り組みをしながら、「The University DININGを中心とした循環型社会の形成」をめざしています。
参加者には五感を使いながら体験することで「健康で安全な食事」、「サステナブルな食事」、「生産者と消費者それぞれの視点」について感じ取ってもらっています。
屋上で収穫した玉ねぎはどうなった……?
屋上で栽培した玉ねぎは総重量約20kg!!
The University DININGのシェフからは「立派な玉ねぎですね。大切に調理します。」とコメントもいただきました。
どんな感じに調理されたかというと……
今度は屋上で何を育てる……?
屋上での玉ねぎ栽培が終わったので、今年の夏は「小糸在来」という千葉県の在来大豆を栽培することにしました。