
千葉商科大学の
SDGsへの取組み
2023.08.25
CUC公開講座2023 第4回「大学の視点から考える地域のカーボンニュートラル」開催
千葉商科大学では、社会貢献活動の一環として「CUC公開講座2023」を開講しています。
学長プロジェクト4では、自然エネルギー100%大学プロジェクトを通じて、持続可能な社会の創造に取り組んでいます。それは、単に大学のエネルギーを自然エネルギーに転換することにとどまらず、転換プロセスに大学の知見と活力を掛け合わせ、社会に新たな価値を提供し、社会の持続可能性を高めることです。
本講座では、地域の脱炭素化の拠点としての大学の役割について報告します。具体的には、国の指定した脱炭素先行地域の取り組みをけん引する信州大学の事例の他、千葉商科大学の事例などを報告し、全国の事例を含めてディスカッションを行います。
ぜひ、ご参加ください。
第4回 |
[PJ4] 「大学の視点から考える地域のカーボンニュートラル」 |
---|---|
日程 |
8月25日(金) 15:30~17:10 |
実施方法 |
対面講義、オンライン形式(Zoom) |
対象者 |
どなたでも参加できます。 ※参加無料 |
登壇者 |
茅野恒秀氏(信州大学准教授) |