商経学部

多角的な視野と専門的な知識を力に、経済社会の発展に貢献する人材へ。

<商学科>
マーケティングコース/ファイナンスコース/アカウンティングコース/会計プロフェッションコース/ICTコース

<経営学科>
組織マネジメントコース/戦略マネジメントコース/中小企業診断・起業コース

学びのポイント

2つの専攻コース

2つの専攻コース

学科の壁を越え、2つの専攻コースを選べます。将来の夢に合わせて幅広い知識を身につけることができます。

多彩なゼミナール

多彩なゼミナール

商学、経済学、経営学の幅広いビジネス分野から、語学やIT、環境や生物など多分野にわたって開講されています。

資格取得支援

資格取得支援

通常授業と対策講座で資格取得をサポート。学部独自の奨励金制度も充実しています。

千葉商科大学だから経験できる 商経学部での学び

リアルな企業の課題に挑戦

企業と連携した学びの場を豊富に用意しています。経済社会の第一線で活躍するビジネスパーソンから、現代の企業が抱える課題やニーズについて学ぶことができます。

商経学部

40以上の多彩なゼミ

教員の数だけ存在するゼミナールは多彩な分野にわたって開講されており、在籍学科にかかわらず自由に受講できるため、興味のある分野を見つけて研究を深めることができます。

商経学部

資格取得を強力にサポート

創立以来、320名以上の税理士、公認会計士等のスペシャリストを輩出しています。簿記、税理士、中小企業診断士、ファイナンシャル・プランニング技能士等の資格取得をめざせます。

商経学部

この学部の先輩

先輩Voice

課題解決力とプレゼンテーション能力に自信がつきました。
オナーズプログラム


近藤 彩音 さん
千葉県立成田国際高校出身

購入以外の方法で商品を手に取る機会を増やしてもらおうと「レンタル」を軸にした企画を提案。企業の方からのアドバイスは参考になり、資料の作り方等、仕事で役立つスキルを身につけることができました。私は1年次から国家資格の中小企業診断士の資格取得をめざしていたので「オナーズプログラム」を通じて課題解決力、プレゼンテーション能力を磨くことができたのはありがたかったです。2年次に1次試験に合格できたので、早期卒業制度を利用して大学院に進学する予定です。中小企業診断士養成課程の修了を目標に、診断士資格と修士号の取得に向けて邁進します。

先輩Voice

働くことにポジティブな感情を抱く要因を見つける。
奥寺 葵 ゼミナール [“優れた”企業・経営とは何か?]

商経学部経営学科4年
木下 英幸 さん
北海道 私立北海道大谷室蘭高校出身

ニュースで度々取り上げられる長時間労働や過労死問題に衝撃を受け、組織で働く人々が仕事にポジティブな感情を抱くための人的資源管理とはどうあるべきか、自分なりの答えを導き出したいという想いで学びをスタートしました。「中小企業の人材不足とチームワーキング」というテーマでグループ研究・調査を進めるうちに、人と人とのコミュニケーションが、働きがいを高める大きな要因であるという結論に至りました。これからも一人ひとりに異なる働きがいの要因を探るため、答えが導き出される根拠を大切に学び深めていきます。

先輩Voice

誰かの人生を支える住まい探しに携わりたい。
宅地建物取引士試験

商経学部商学科4年
米本 亮輔 さん
千葉県立東金商業高校出身

不動産業界に興味を持ったのは、大学入学を控えた高校生の時。初めて一人暮らしをすることが決まり不安と期待が入り混じる私に、丁寧かつ親身に寄り添い、物件探しをしてくれた不動産会社の方々に魅力を感じたことがきっかけです。私も将来「誰かの人生を支える住まい探しに携わりたい」という思いから宅地建物取引士試験へ挑戦しようと決意し、2年次の夏頃から約4か月間にわたって資格取得支援センターが開講する講座を受講しました。「正答率の低い応用問題ではなく基礎問題の正答率を上げていくことが合格につながる」という講師の教えを胸に、講座で学んだ内容を繰り返し復習する日々。通学や就寝前等の隙間時間にもスマホアプリ等を活用して、コツコツ学習を継続していきました。その結果無事に一度目の試験で合格を果たし、今は自らの目標を実現するべく就職活動に励んでいます。お客様の記憶に残る住まい探しができるよう、今後も学び続ける姿勢を大切にしていきます。

ページトップへ戻るページトップへ戻る