入試について

  1. 留学生の方
  2. 入試について
千葉商科大学は、外国人留学生対象の入試制度を用意しています。
日程や必要書類などの詳細、出願から入学手続き完了までの流れは「外国人留学生特別選抜 学生募集要項(PDF)」で確認できます。

入試概要

入試時期 10月・12月・2月
選考方法

    提出書類の審査、日本語能力評価の得点および面接により合否を総合的に判断します。面接は、3分間の自己アピールを含む、20分程度の個人面接を行います。

  • 書類審査
  • 日本語能力評価
    日本留学試験(EJU)の日本語、日本語能力試験(JLPT)のN1またはN2、実用日本語検定(J.TEST)のA-Cレベルのいずれか高得点のもの
  • 面接審査(2月期はオンライン受験不可)
  • 商経学部のみ第1志望学科が不合格になった際、第2志望学科の選考対象となる場合があります。

出願資格 次の6つの条件を満たす者とします。
  1. 日本国籍を有しない者
  2. 出願時の在留資格が「留学」の者または「家族滞在」等(「短期滞在」は除く)の在留資格で日本国内に在住している者
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定により、外国において学校教育における12年の課程を修了した者またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
  4. 日本留学試験(EJU)の日本語、日本語能力試験(JLPT)のN1またはN2、実用日本語検定(J.TEST)のA-Cレベルのいずれかを受験し、成績通知書等を提出できる者

    ただし、いずれの試験も2024年6月以降に実施したものに限る。

  5. 本学及び志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解している者
  6. 本学志望学部への入学を第1志望(専願)とする者

学生募集要項

  1. 留学生の方
  2. 入試について
ページトップへ戻るページトップへ戻る