インターネット出願登録時に「みなし得点選択」にて「申請する」を選択の上、後の「検定資格取得報告」メニューで、取得した検定資格の情報を登録してください。また、証明資料を書面(コピー可・A4サイズ)でご準備の上、他の提出書類と合わせて期日までに大学へ郵送してください。証明資料が提出され、基準を満たす場合「みなし得点」を付与し、対象科目の得点として扱います。みなし得点はインターネット出願サイト「マイページ」で公開される受験票で確認できます。
みなし得点を利用可能な入試
併願総合型選抜(学力評価型):対象「英語」
一般選抜個別試験型(前期3科目・給費生選抜):対象「英語」
一般選抜共通テスト型(前期3科目・給費生選抜):対象「英語」「情報」
一般選抜共通テスト型(前期4科目・給費生選抜):対象「英語」「情報」
一般選抜共通テスト型(後期4科目):「英語」「情報」
一般選抜共通テスト型(後期4科目・主体性評価型):「英語」「情報」