文化・スポーツ実績総合型選抜

  1. 入試案内
  2. 入試情報
  3. 文化・スポーツ実績総合型選抜
10月期
12月期

10月期

高等学校等在籍中に、文化・スポーツ活動等において顕著な活動実績がある生徒が対象となる入試です。書類審査・事前提出小論文・面接で判定します。
特待生選抜型/一般選抜型の2種類に分かれます。

出願資格

次の5つの条件を満たす者とします。
  1. 高等学校または中等教育学校を2026年3月卒業見込みの者
  2. 本学志望学部への入学を第1志望とし、本学の他の入試区分を受験していない者
  3. 本学および志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解し、入学後当該種目を継続する意志のある者
  4. 出願時直近の学期までの全体の学習成績の状況が3.0以上の者
  5. 本学が指定する種目で次の(1)~(3)のいずれかの成績を収め、本学学生課が出願を許可した者
    A.特待生選抜型
     (1).高等学校の部活動に所属し、地区大会(都道府県大会上位入賞含む)以上において実際に出場した者
     (2).高等学校外のクラブに所属し、地区大会(都道府県大会上位入賞含む)以上において実際に出場した者
     (3).その他、文化・スポーツの分野で上記以外の大会等において顕著な活動実績のある者
    B.一般選抜型
     (1).高等学校の部活動に所属し、都道府県大会以上において実際に出場した者
     (2).高等学校外のクラブに所属し、都道府県大会以上において実際に出場した者
     (3).その他、文化・スポーツの分野で上記以外の大会等において顕著な活動実績のある者
(注1).成績は高等学校在学中に収めた成績とします。
(注2).地区大会とは関東大会、関東新人戦およびこれらの大会に準じると本学学生課が認めた大会とします。

対象種目

5月上旬頃、公開予定です。

エントリーについて

5月上旬頃、公開予定です。

出願書類

学生募集要項が完成次第、公開予定です。

選考日程等

【実施学部】商経、総合政策、サービス創造、人間社会
出願受付期間 9月16日(火)~9月25日(木)
試験日 10月18日(土)
合格発表日 11月1日(土)
入学手続締切日 第1次11月12日(水)
第2次2026年2月3日(火)

出願および第2次入学手続きの提出書類は郵送受付のみとし、締切日消印有効とします。

受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。

受験票は、受験票公開期間(学生募集要項に掲載)にマイページから印刷の上、試験当日に持参してください。

募集人員

学部 学科 選抜方式 募集人員
商経学部 商学科 特待生選抜型 5名
一般選抜型 9名
経営学科 特待生選抜型 2名
一般選抜型 4名
総合政策学部 経済学科 特待生選抜型 2名
一般選抜型 3名
政策情報学科 特待生選抜型 2名
一般選抜型 3名
サービス創造学部 特待生選抜型 2名
一般選抜型 4名
人間社会学部 特待生選抜型 2名
一般選抜型 4名

10月期、12月期を合算した人数です。

入学検定料

32,000円
  • 北海道および沖縄県在住者は、入学検定料を免除します。
  • 大規模自然災害により、学費負担者が被災した受験生は経済的支援(入学検定料免除)の対象となる場合があります。
  • 入学検定料の他に、サービス利用料がかかります。

選考方法

  • 書類審査
  • 面接(オンライン受験可)
  • 事前提出小論文

試験会場

千葉商科大学 市川キャンパスでの対面面接(面接控室〔集合場所〕は、当日学内に掲示します)、またはオンライン面接

再受験

学生募集要項が完成次第、公開予定です。

12月期

高等学校等在籍中に、文化・スポーツ活動等において顕著な活動実績がある生徒が対象となる入試です。書類審査・事前提出小論文・面接で判定します。
特待生選抜型/一般選抜型の2種類に分かれます。

出願資格

次の5つの条件を満たす者とします。
  1. 高等学校または中等教育学校を2026年3月卒業見込みの者
  2. 本学志望学部への入学を第1志望とし、本学の他の入試区分を受験していない者
  3. 本学および志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解し、入学後当該種目を継続する意志のある者
  4. 出願時直近の学期までの全体の学習成績の状況が3.0以上の者
  5. 本学が指定する種目で次の(1)~(3)のいずれかの成績を収め、本学学生課が出願を許可した者
    A.特待生選抜型
     (1).高等学校の部活動に所属し、地区大会(都道府県大会上位入賞含む)以上において実際に出場した者
     (2).高等学校外のクラブに所属し、地区大会(都道府県大会上位入賞含む)以上において実際に出場した者
     (3).その他、文化・スポーツの分野で上記以外の大会等において顕著な活動実績のある者
    B.一般選抜型
     (1).高等学校の部活動に所属し、都道府県大会以上において実際に出場した者
     (2).高等学校外のクラブに所属し、都道府県大会以上において実際に出場した者
     (3).その他、文化・スポーツの分野で上記以外の大会等において顕著な活動実績のある者
(注1).成績は高等学校在学中に収めた成績とします。
(注2).地区大会とは関東大会、関東新人戦およびこれらの大会に準じると本学学生課が認めた大会とします。

対象種目

5月上旬頃、公開予定です。

エントリーについて

5月上旬頃、公開予定です。

出願書類

学生募集要項が完成次第、公開予定です。

選考日程等

【実施学部】商経、総合政策、サービス創造、人間社会
出願受付期間 11月25日(火)~12月3日(水)
試験日 12月13日(土)
合格発表日 発表12月19日(金)
郵送12月20日(土)
入学手続締切日 第1次2026年1月5日(月)
第2次2026年2月3日(火)

出願および第2次入学手続きの提出書類は郵送受付のみとし、締切日消印有効とします。

受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。

受験票は、受験票公開期間(学生募集要項に掲載)にマイページから印刷の上、試験当日に持参してください。

募集人員

学部 学科 選抜方式 募集人員
商経学部 商学科 特待生選抜型 5名
一般選抜型 9名
経営学科 特待生選抜型 2名
一般選抜型 4名
総合政策学部 経済学科 特待生選抜型 2名
一般選抜型 3名
政策情報学科 特待生選抜型 2名
一般選抜型 3名
サービス創造学部 特待生選抜型 2名
一般選抜型 4名
人間社会学部 特待生選抜型 2名
一般選抜型 4名

10月期、12月期を合算した人数です。

入学検定料

32,000円
  • 北海道および沖縄県在住者は、入学検定料を免除します。
  • 大規模自然災害により、学費負担者が被災した受験生は経済的支援(入学検定料免除)の対象となる場合があります。
  • 入学検定料の他に、サービス利用料がかかります。

選考方法

  • 書類審査
  • 面接(オンライン受験可)
  • 事前提出小論文

試験会場

千葉商科大学 市川キャンパスでの対面面接(面接控室〔集合場所〕は、当日学内に掲示します)、またはオンライン面接

再受験

学生募集要項が完成次第、公開予定です。
  1. 入試案内
  2. 入試情報
  3. 文化・スポーツ実績総合型選抜
ページトップへ戻るページトップへ戻る