給費生総合型選抜

  1. 入試案内
  2. 入試情報
  3. 給費生総合型選抜
プレゼンテーション型
検定資格評価型
卒業教員連携型
探究学習評価型

プレゼンテーション型

初年度年間授業料の半額が免除になる給費生を選抜する入試で、かつ自分のやりたいことをアピールするのが得意だったり、高校生のうちから資格の勉強や探究学習を頑張る人にぴったりな入試制度です。給費生として選ばれなかった場合でも合格基準に達していれば、通常の合格となります。

出願資格

次の4つの条件を満たす者とします。
  1. 次のいずれかに該当し、高等学校等の調査書の提出ができる者
    ア.高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2025年3月卒業見込みの者
    イ.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2025年3月修了見込みの者
    ウ.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2025年3月までにこれに該当する見込みの者
    エ.国際バカロレア(IB)ディプロマを取得している者及び2025年3月までに取得見込みの者
  2. 本学志望学部への入学を第1志望とする者
  3. 本学及び志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解している者
  4. 出願時直近の学期(卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況が3.3以上の者

出願書類

  • 志願票※1
  • 出願書類チェックシート※2
  • 志望動機書・修学計画書※2
  • 検定資格取得報告書※1
  • 活動実績報告書※2
  • 活動実績証明資料※3
  • 小論文※2
  • 調査書等
  • 自己申告書※2、3
  • 診断書等※3
  • 卒業生子女等入学金減免制度申込書※2、3

1 インターネット出願サイトから印刷してください。

2 インターネット出願ページから印刷してください。

3 該当者のみ提出してください。

選考日程等

【実施学部】商経、総合政策、サービス創造、人間社会
出願受付期間 9月13日(金)~9月25日(水)
試験日 10月19日(土)※ 9:30~又は13:30~
合格発表日 11月1日(金)
入学手続締切日 第1次11月13日(水)
第2次2025年2月4日(火)

出願及び第2次入学手続きの提出書類は郵送受付のみとし、締切日消印有効とします。

受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。

受験票は、受験票公開期間(学生募集要項に掲載)にマイページから印刷の上、試験当日に持参してください。

募集人員

学部 学科 募集人員
商経学部 商学科 55(10)名
経営学科 20(4)名
総合政策学部 経済学科 15(4)名
政策情報学科 15(4)名
サービス創造学部 55(7)名
人間社会学部 45(5)名

( )内は給費生数を示します。

プレゼンテーション型、検定資格評価型、卒業教員連携型、探究学習評価型を合算した人数です。

入学検定料

32,000円
  • 北海道及び沖縄県在住者は、入学検定料を免除します。
  • 大規模自然災害により、学費負担者が被災した受験者は経済的支援(入学検定料免除)の対象となる場合があります。
  • 入学検定料の他に、サービス利用料がかかります。

選考方法

  • 書類審査
  • 事前提出小論文
  • プレゼンテーション
  • 面接(オンライン受験不可)

試験会場

千葉商科大学 市川キャンパスでの対面面接(面接控室〔集合場所〕は、当日学内に掲示します)

再受験

不合格となった場合でも、次期以降の入試を受験することができます。(指定校制学校推薦型選抜、文化・スポーツ実績総合型選抜12月期には出願できません)
その場合は、インターネット出願サイトのマイページからあらためて出願登録の上、入学検定料を支払い、出願書類を再度提出してください。

検定資格評価型

初年度年間授業料の半額が免除になる給費生を選抜する入試で、かつ自分のやりたいことをアピールするのが得意だったり、高校生のうちから資格の勉強や探究学習を頑張る人にぴったりな入試制度です。給費生として選ばれなかった場合でも合格基準に達していれば、通常の合格となります。

出願資格

次の4つの条件を満たす者とします。
  1. 次のいずれかに該当し、高等学校等の調査書の提出ができる者
    ア.高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2025年3月卒業見込みの者
    イ.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2025年3月修了見込みの者
    ウ.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2025年3月までにこれに該当する見込みの者
    エ.国際バカロレア(IB)ディプロマを取得している者及び2025年3月までに取得見込みの者
  2. 本学志望学部への入学を第1志望とする者
  3. 本学及び志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解している者
  4. 出願時直近の学期(卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況が3.3以上の者で、本学の指定する検定試験において、取得資格のポイント合計が5ポイント以上の者

出願書類

  • 志願票※1
  • 出願書類チェックシート※2
  • 志望動機書・修学計画書※2
  • 検定資格取得報告書※1
  • 活動実績報告書※2
  • 活動実績証明資料
  • 小論文※2
  • 調査書等
  • 自己申告書※2、※3
  • 診断書等※3
  • 卒業生子女等入学金減免制度申込書※2、3

1 インターネット出願サイトから印刷してください。

2 インターネット出願ページから印刷してください。

3 該当者のみ提出してください。

選考日程等

【実施学部】商経、総合政策、サービス創造、人間社会
出願受付期間 9月13日(金)~9月25日(水)
試験日 10月19日(土)※ 9:30~又は13:30~
合格発表日 11月1日(金)
入学手続締切日 第1次11月13日(水)
第2次2025年2月4日(火)

出願及び第2次入学手続きの提出書類は郵送受付のみとし、締切日消印有効とします。

受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。

受験票は、受験票公開期間(学生募集要項に掲載)にマイページから印刷の上、試験当日に持参してください。

募集人員

学部 学科 募集人員
商経学部 商学科 55(10)名
経営学科 20(4)名
総合政策学部 経済学科 15(4)名
政策情報学科 15(4)名
サービス創造学部 55(7)名
人間社会学部 45(5)名

( )内は給費生数を示します。

プレゼンテーション型、検定資格評価型、卒業教員連携型、探究学習評価型を合算した人数です。

入学検定料

32,000円
  • 北海道及び沖縄県在住者は、入学検定料を免除します。
  • 大規模自然災害により、学費負担者が被災した受験者は経済的支援(入学検定料免除)の対象となる場合があります。
  • 入学検定料の他に、サービス利用料がかかります。

選考方法

  • 書類審査
  • 事前提出小論文
  • 面接(オンライン受験可)

試験会場

千葉商科大学 市川キャンパスでの対面面接(面接控室〔集合場所〕は、当日学内に掲示します)、又はオンライン面接

再受験

不合格となった場合でも、次期以降の入試を受験することができます。(指定校制学校推薦型選抜、文化・スポーツ実績総合型選抜12月期には出願できません)
その場合は、インターネット出願サイトのマイページからあらためて出願登録の上、入学検定料を支払い、出願書類を再度提出してください。

卒業教員連携型

初年度年間授業料の半額が免除になる給費生を選抜する入試で、かつ自分のやりたいことをアピールするのが得意だったり、高校生のうちから資格の勉強や探究学習を頑張る人にぴったりな入試制度です。給費生として選ばれなかった場合でも合格基準に達していれば、通常の合格となります。

出願資格

次の4つの条件を満たす者とします。
  1. 高等学校又は中等教育学校を2025年3月卒業見込みの者
  2. 本学志望学部への入学を第1志望とする者
  3. 本学及び志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解している者
  4. 出願時直近の学期までの全体の学習成績の状況が3.7以上の者で、本学卒業教員の推薦を受けられる者

出願書類

  • 志願票※1
  • 出願書類チェックシート※2
  • 志望動機書・修学計画書※2
  • 検定資格取得報告書※1
  • 活動実績報告書※2
  • 活動実績証明資料※3
  • 小論文※2
  • 人物評価書※2
  • 調査書等
  • 診断書等※3
  • 卒業生子女等入学金減免制度申込書※2、3

1 インターネット出願サイトから印刷してください。

2 インターネット出願ページから印刷してください。

3 該当者のみ提出してください。

選考日程等

【実施学部】商経、総合政策、サービス創造、人間社会
出願受付期間 9月13日(金)~9月25日(水)
試験日 10月19日(土)※ 9:30~又は13:30~
合格発表日 11月1日(金)
入学手続締切日 第1次11月13日(水)
第2次2025年2月4日(火)

出願及び第2次入学手続きの提出書類は郵送受付のみとし、締切日消印有効とします。

受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。

受験票は、受験票公開期間(学生募集要項に掲載)にマイページから印刷の上、試験当日に持参してください。

募集人員

学部 学科 募集人員
商経学部 商学科 55(10)名
経営学科 20(4)名
総合政策学部 経済学科 15(4)名
政策情報学科 15(4)名
サービス創造学部 55(7)名
人間社会学部 45(5)名

( )内は給費生数を示します。

プレゼンテーション型、検定資格評価型、卒業教員連携型、探究学習評価型を合算した人数です。

入学検定料

32,000円
  • 北海道及び沖縄県在住者は、入学検定料を免除します。
  • 大規模自然災害により、学費負担者が被災した受験者は経済的支援(入学検定料免除)の対象となる場合があります。
  • 入学検定料の他に、サービス利用料がかかります。

選考方法

  • 書類審査
  • 事前提出小論文
  • 面接(オンライン受験可)

試験会場

千葉商科大学 市川キャンパスでの対面面接(面接控室〔集合場所〕は、当日学内に掲示します)、又はオンライン面接

再受験

不合格となった場合でも、次期以降の入試を受験することができます。(指定校制学校推薦型選抜、文化・スポーツ実績総合型選抜12月期には出願できません)
その場合は、インターネット出願サイトのマイページからあらためて出願登録の上、入学検定料を支払い、出願書類を再度提出してください。

探究学習評価型

初年度年間授業料の半額が免除になる給費生を選抜する入試で、かつ自分のやりたいことをアピールするのが得意だったり、高校生のうちから資格の勉強や探究学習を頑張る人にぴったりな入試制度です。給費生として選ばれなかった場合でも合格基準に達していれば、通常の合格となります。

出願資格

次の4つの条件を満たす者とします。
  1. 次のいずれかに該当し、高等学校等の調査書の提出ができる者
    ア.高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2025年3月卒業見込みの者
    イ.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2025年3月修了見込みの者
    ウ.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2025年3月までにこれに該当する見込みの者
    エ.国際バカロレア(IB)ディプロマを取得している者及び2025年3月までに取得見込みの者
  2. 本学志望学部への入学を第1志望とする者
  3. 本学及び志望学部・学科のアドミッション・ポリシーを理解している者
  4. 出願時直近の学期(卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況が3.3以上の者で、高等学校の授業等で探究学習に取り組んだ者

出願書類

  • 志願票※1
  • 出願書類チェックシート※2
  • 志望動機書・修学計画書※2
  • 検定資格取得報告書※1
  • 活動実績報告書※2
  • 活動実績証明資料※3
  • 探究学習レポート※2
  • 調査書等
  • 自己申告書※2、3
  • 診断書等※3
  • 卒業生子女等入学金減免制度申込書※2、3

1 インターネット出願サイトから印刷してください。

2 インターネット出願ページから印刷してください。

3 該当者のみ提出してください。

選考日程等

【実施学部】商経、総合政策、サービス創造、人間社会
出願受付期間 9月13日(金)~9月25日(水)
試験日 10月19日(土)※ 9:30~又は13:30~
合格発表日 11月1日(金)
入学手続締切日 第1次11月13日(水)
第2次2025年2月4日(火)

出願及び第2次入学手続きの提出書類は郵送受付のみとし、締切日消印有効とします。

受験票記載の集合時刻までに所定の面接控室に入室してください。

受験票は、受験票公開期間(学生募集要項に掲載)にマイページから印刷の上、試験当日に持参してください。

募集人員

学部 学科 募集人員
商経学部 商学科 55(10)名
経営学科 20(4)名
総合政策学部 経済学科 15(4)名
政策情報学科 15(4)名
サービス創造学部 55(7)名
人間社会学部 45(5)名

( )内は給費生数を示します。

プレゼンテーション型、検定資格評価型、卒業教員連携型、探究学習評価型を合算した人数です。

入学検定料

32,000円
  • 北海道及び沖縄県在住者は、入学検定料を免除します。
  • 大規模自然災害により、学費負担者が被災した受験者は経済的支援(入学検定料免除)の対象となる場合があります。
  • 入学検定料の他に、サービス利用料がかかります。

選考方法

  • 書類審査
  • 探究学習レポート
  • 口頭試問
  • 面接(オンライン受験不可)

試験会場

千葉商科大学 市川キャンパスでの対面面接(面接控室〔集合場所〕は、当日学内に掲示します)

再受験

不合格となった場合でも、次期以降の入試を受験することができます。(指定校制学校推薦型選抜、文化・スポーツ実績総合型選抜12月期には出願できません)
その場合は、インターネット出願サイトのマイページからあらためて出願登録の上、入学検定料を支払い、出願書類を再度提出してください。
  1. 入試案内
  2. 入試情報
  3. 給費生総合型選抜
ページトップへ戻るページトップへ戻る