【結果】千葉県第1種サッカー選手権大会 第2回戦

サッカー部

2025年2月7日

千葉県第1種サッカー選手権大会【試合戦評】
今回の選手権大会2回戦目は、雨で難しい環境での試合だった。
前半14分、DF丸橋陽(商経学部経営学科3年/東京実業高校出身)が相手チームからボールを奪い、FW安部日向太(商経学部経済学科2年/秀明八千代高校出身)に繋ぎ、そのまま縦でFW西亜蓮(商経学部商学科3年/鵬翔高校出身)にパスをし、ゴール前でシュート、1点を先制。
前半30分、DF岡嶋優太郎(サービス創造学部2年/鹿島学園高校出身)がパスを受け、そのままサイドから相手を抜き、ゴール前までボールを運びシュートし、得点。前半は2-0で終了。 前半が攻める時間が多く、積極的にゴールまでボールを運ぶことができた試合となった。ハーフタイムでは、良かった点と改善点を話し合い、後半戦に臨んだ。

後半戦が始まりすぐに相手チームのクロスからゴール前に運ばれ失点。相手チームが力強く攻めてくる中で、リードしているという意識があり、守備への意識ができていなかった結果の失点であった。
後半24分、相手のフリーキックにより、ゴールを直接狙われ、危ない場面であったが、GK大貫諒哉(商経学部経済学科3年/SOLTILO CHIBA FC U18出身)が上に押しだし、失点は免れた。
後半35分、ヘディングでパスを繋ぎ、DF姥貝怜音(商経学部経済学科1年/盛岡中央高校出身)が相手チームの選手を抜きながらゴール前までボールを運び、サイドにパスをし、FW野辺蹴斗(人間社会学部1年/敬愛学園高校出身)がシュートで得点。3-1で試合終了となった。

メンバー表PDF形式(82KB)

【交代】
MF深澤拓実(商経学部経営学科2年/東京学館浦安高校出身) → MF渡辺咲翔(商経学部経営学科1年/新潟商業高校出身)
FW安部日向太 → FW野辺蹴斗
FW西亜蓮 → MF大森梨生(人間社会学部1年/甲府商業高校出身)

【主務コメント】
いつも応援ありがとうございます。今回は、前回の試合から期間が空いての試合となりました。雨の中の試合となり、厳しい環境でしたが、前半は勢いよく試合を展開し、後半は、攻めながらも守りもしっかりと行うことができ、最後までチームで戦い抜くことができました。次の試合は、2月9日のため、期間は空いてしまいますが、日々の練習から試合を意識し、全力で取り組みたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。

試合結果

  • vs FC.ICHIMURU ○3-1

概要

日程
2025年1月19日(日)
場所
八幡球技場(千葉県市原市)

2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ

関連リンク