イベントカレンダー 2024年度

人生とお金の知恵

前半は、今年始まった「新NISA」について、後半は、ライフプランや家計管理についてわかりやすく解説します。
これから起こるライフイベントにしっかり備え、人生をよりいきいきと楽しむために、お金について勉強してみませんか?

開催要項

開催日時 2024年11月27日(水) 13:30~14:30
実施方法 千葉商科大学
※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
対象者 市川市在住者、在勤者、在学者
定員 100名程度
参加費 無料
申込締切 11月26日(火) 23:59
申込方法

参加ご希望の方は、申込みフォームよりお申込みください。

※申込完了時に自動返信メールを送らせていただいております。 しばらくしても自動返信メールが届かない場合はお問合せください。
※迷惑メール防止のためドメイン指定受信をされている場合は、「@cuc.ac.jp」からの受信ができるように設定をお願いします。

主催 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム

講座内容

「今からはじめる新NISA」
NISA(ニーサ)とは、少額から投資を行う方のために2014年1月にスタートした「少額投資非課税制度」です。2024年1月から制度が新しくなり、現在では「新NISA」と一般的に呼ばれています。通常、株式や投資信託などに投資をした場合、売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。しかし、NISA制度を利用して投資した場合、これらが非課税になります。本セミナーでは、NISA初心者の方に向けて、新NISAの制度についてご説明します。

「ライフイベントにあわせた家計管理」
結婚、子どもの進学、住宅の購入、親の介護など、人生を取り巻く状況は日々変化し、各場面でまとまったお金が必要となります。本セミナーでは、人生にかかるお金(住宅・教育・老後)がどれくらいかかるのか、そのお金はどのように用意すればいいのか、わかりやすく解説します。

講師

  • 調整中(財務省 関東財務局 千葉財務事務所 理財課)
  • 相川優文 氏(東京ベイ信用金庫 地域サポート部)
ADOBE READER

お問合せ

千葉商科大学 社会連携推進課

TEL
047-320-8667
E-mail
cucr_open@cuc.ac.jp
終了