【結果】千葉県大学サッカー1部リーグ(第13節)

サッカー部

2024年9月25日

【試合戦評】
前半からコーナーキックや、フリーキックの場面が多くあり、積極的に攻めるものの、なかなか得点に繋げることが出来ず、ややプレーに焦りが見え始めた。前半終了間際の45分、FW石山玄人(商経学部経営学科4年/鹿島学園高校出身)が、シュートを打ち、一度止められるものの、こぼれ球を逃さず、再度しっかりと決め込み、先制点へ。そのまま1ー0で前半終了。

後半戦、追加点を狙い、前半同様攻め続け、後半11分MF横山琳一(サービス創造学部4年/東京実業高校出身)が、丁寧にヘディングシュートでゴールを決める。さらに、その2分後の後半13分、DF丸橋陽(商経学部経営学科3年/東京実業高校出身)のヘディングを、FW土井龍樹(商経学部経営学科4年/東京実業高校出身)が胸トラップからのボレーシュートでさらに追加点を得た。後半折り返し地点で、FW野辺蹴斗(人間社会学部1年/敬愛学園高校出身)と、MF深澤拓実(商経学部経営学科2年/東京学館浦安高校出身)が同時交代。FW野辺は、1年生ながら勢いのあるプレーでチームの士気を上げていく。後半45分、FW石山のアシストで、FW野辺が4点目を決める。しかし、アディショナルタイムで、勢いを落とし、相手に2点立て続けにとられ4ー2で試合終了となった。

勝利を収めることは出来たが、後半のアディショナルタイムでの2失点は、最後まで、集中力を切らさず、丁寧にプレーをしていれば防げていた点なので、次回以降の試合で、同じようなことが起きないように、集中力を高め、最後までやりきることを意識して、練習に取り組んでいきたい。

メンバー表PDF形式(248KB)

【交代】
DF阿部想大(商経学部経営学科2年/鶴岡東高校出身) → FW野辺蹴斗
MF石関慎(商経学部経営学科2年/水戸商業高校出身) → MF深澤拓実
FW西亜蓮(商経学部商学科3年/鵬翔高校出身) → FW塚田有基(商経学部商学科4年/白井高校出身)
MF中島翔剛(政策情報学部1年/東京学館浦安高校出身) → FW岸岡正吾(商経学部商学科4年/藤代紫水高校出身)

【主務コメント】
いつも応援ありがとうございます。
前回の勝利に続き、今回も勝利を収めることが出来ました。17時キックオフということもあり、いつもに比べて涼しい中でのプレーだったので、誰一人怪我することなく終えることが出来ました。試合結果としては、勝つことが出来ましたが、多々改善すべき課題点も見つかったので、今後の練習も気を引き締めて取り組んでいきたいです。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

試合結果

  • vs 淑徳大学 〇4-2

概要

日程
2024年9月8日(日)
場所
淑徳大学

2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ2024年度千葉県大学サッカー1部リーグ