最新情報 2021年度

メディア掲載

29日

  • 平田仁子サイエンスアカデミー特別客員准教授が、日本の温暖化対策の現状や課題、展望についてインタビューに答えました。
    [北海道新聞]

27日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生3、4年生38人が地域活性化に貢献するため、障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介されました。
    [福祉新聞][福祉新聞(Web)][Yahoo!ニュース][グノシー]

26日

  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、【A.B.C-Zと考える SDGsのABC!】のコーナーで「海の豊かさを守ろう」をテーマにSDGsコンサルタントとして監修と出演をしました。
    [A.B.C-Z 今夜はJ's倶楽部(NHKラジオ第1)]

23日

  • 平田仁子サイエンスアカデミー特別客員准教授が、本学の自然エネルギー100%大学を紹介しました。
    [朝日新聞]

22日

  • 本学主催の「災害危機管理講座2021」が告知されました。
    [東京新聞]

21日

  • 酒井志延商経学部教授が、「こどもでんわそうだんしつと」のコーナーで、小学生の「世界中の言葉が一つなら良いのに、何でいろんな言語があるの?」の質問に答えました。
    [伊集院光とらじおと(TBSラジオ)]

20日

  • 原科幸彦学長が、地域分散型エネルギー社会の実現をめざして推進する自然エネルギー100%大学の意義や環境配慮のあゆみを語りました。また、この取り組みに対する人材育成の効果についても伝えました。
    [産経新聞][産経新聞(Web)][Yahoo!ニュース][livedoor NEWS]

19日

  • 本学がSDGsを大学経営や教育の柱にしているとして紹介されました。なかでもキャンパスの使用電力を太陽光発電で賄っていることや、学内で省エネを実践・提言する学生団体SONEの活動調査の様子が学生コメントとともに伝えられました。また、原科学長がSDGsに取り組むことを大学の特色にする意義についてコメントしました。
    [NHKジャーナル(NHKラジオ第1)]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、【A.B.C-Zと考える SDGsのABC!】のコーナーで「気候変動に具体的な対策を」をテーマにSDGsコンサルタントとして監修と出演をしました。
    [A.B.C-Z 今夜はJ's倶楽部(NHKラジオ第1)]

16日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生3、4年生38人が地域活性化に貢献するため障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介されました。ゼミ学生2名の写真と学生のコメントが掲載されました。
    [市川よみうり]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、「魅力の棚卸しで内定辞退防げ」と題し寄稿しました。
    [日経産業新聞]

15日

  • 本学の1~3年生を対象に、企業のSDGs関連の情報発信についてアンケートした結果が、学生の声として掲載されました。
    [日刊工業新聞]

14日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「安倍・菅政権を継承する岸田首相と「公助」重視の枝野代表~国会演説で見えた国家方針」と題して寄稿しました。
    [論座]

13日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生3、4年生38人が地域活性化に貢献するため障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介され、ゼミ学生2名の写真が掲載されました。
    [ALWAYS LOVE BEER]

12日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生38人が地域活性化に貢献するため障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介されました。人間社会学部3年土子奈菜さんのコメントが掲載されました。
    [千葉日報][千葉日報(Web)][gooニュース][Yahoo!ニュース][チバテレ+プラス][モデルプレス]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、【A.B.C-Zと考える SDGsのABC!】のコーナーで「つくる責任 つかう責任」をテーマにSDGsコンサルタントとして監修と出演をしました。
    [A.B.C-Z 今夜はJ's倶楽部(NHKラジオ第1)]

11日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生3、4年生38人が地域活性化に貢献するため障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介されました。オンラインでゼミ生によるコメントが放送されました。
    [ジモト応援!千葉つながるNews~市川・浦安・東葛・東関東~(J:COMチャンネル市川・浦安)][共同通信社][OVO][Amebaニュース][エンタメウィーク][Rakuten Infoseek][mixi][グノシー][BIGLOBEニュース][めるも][GIGA PARK][ニコニコニュース][excite.ニュース]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、就活事情の専門家として東大生の上位就職先についてコメントしました。
    [デイリー新潮]

10日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生3、4年生38人が地域活性化に貢献するため障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介されました。人間社会学部3年土子奈菜さんのコメントが掲載されました。
    [読売新聞]

9日

  • 原科幸彦学長が代表世話人を務める「自然エネルギー大学リーグ」の設立が紹介され、日本国内の大学が集まり、自然エネルギーの活用等を通じて、脱炭素社会をめざすことを目的としていることが掲載され、原科学長のコメントも紹介されました。
    [河北新聞]
  • CUC公開講座2021 第5回「電子インボイスの導入と活用」のタイトルで、会計ファイナンス研究科中村元彦教授が講演されることが告知されました。
    [市川よみうり]

8日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生が、地域活性化に貢献するため障害者福祉施設が栽培したトマトを使用してオリジナルビール「ルビール」を開発、販売することが紹介されました。
    [農業協同組合新聞]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、「SDGs達成率18位の日本、国民の『自虐性』がブレーキに?」と題して寄稿しました。
    [Forbes JAPAN(Web)]
  • 常見陽平国際教養学部准教授がコロナ禍の影響による大学生の就職活動についてインタビューに答えた内容が再掲されました。
    [AERA dot.]

5日

  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、【A.B.C-Zと考える SDGsのABC!】のコーナーで「産業と技術革新の基盤を作ろう」をテーマにSDGsコンサルタントとして監修と出演をしました。
    [A.B.C-Z 今夜はJ's倶楽部(NHKラジオ第1)]

4日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、労働社会学の専門家として、「時間」と「場所」を自由に選択できる働き方ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)への労務管理上の課題についてコメントしました。
    [The Japan News(Web)]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が「『"第6波"に対してまた無策を続けるのか』エビデンス収集を軽視する"霞が関と永田町の共犯関係"」と題し、寄稿しました。
    [PRESIDENT Online]
  • 本学が、全国761大学を対象とした「大学の地域貢献度調査総合ランキング」で108位となったことが掲載されました。
    [日経グローカル]

3日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、労働社会学の専門家として、転勤と単身赴任の廃止を進める企業についてコメントしました。
    [J-CASTニュース]

1日

  • 本学が、2021年10月実施の学部入学試験でオンライン面接を導入することが掲載されました。
    [共同通信社][b-dot][OVO][47NEWS][GIGA PARK][Yahoo!ニュース][グノシー][mixiニュース][ニコニコニュース][BIGLOBEニュース][NEWS Collect][エンタメポスト]
  • 本学が、10/6より新型コロナワクチンの大学拠点接種を行うことが掲載されました。
    [日経速報ニュース]