12日
- 常見陽平基盤教育機構准教授が、さまざまなハラスメントについて解説しました。
[ピンズバNEWS]
10日
- 学生団体「よろず隊」が昨年樋口恵子賞を受賞したことが掲載されました。
[読売新聞]
9日
- 田中信一郎人間社会学部教授が、参院選と各党の環境政策についてコメントしました。
[VIDEO NEWS]
8日
- 学生ベンチャー食堂「兎なり」と「ラーメン結」、本学正門前の中華食堂「萬来軒」が紹介されました。
[ちばの力(SKYWAVE)]
- 本学が山武市と連携・協力協定を結んだことと、山武市応援学生隊の委嘱式が行われたことが掲載されました。
[朝日新聞][朝日新聞(Web)]
- 磯山友幸総合政策学部教授が、郵政グループの不祥事について寄稿しました。
[PRESIDENT Online]
- 常見陽平基盤教育機構准教授が、学生が就職先を選ぶ決め手についてコメントしました。
[朝日新聞Think キャンパス]
6日
- 本学プレスリリース「学校推薦型選抜推薦書の共通様式を導入」が、大学プレスセンター ニュースアクセスランキングの14位に入ったことが掲載されました。
[サンデー毎日]
- 本学の自然エネルギー100%大学への取り組みについて紹介されました。
[Yahoo!ニュース]
4日
- 本学編の書籍『会計リテラシー』が紹介されました。
[エコノミストOnline]
3日
- 学生ベンチャー食堂「ラーメン結」の学生経営者が学業と経営を両立する様子が紹介されました。
[おはよう日本(関東甲信越)(NHK総合)]
- 学生ベンチャー食堂「ラーメン結」が放送され、見逃し配信が掲載されました。
[NHK(Web)][NHK+][地域NEWS号外NET市川市][Yahoo!ニュース][dmenuニュース]
2日
- 学生ベンチャー食堂「兎なり」と「ラーメン結」が紹介されました。
[ふれあい毎日][東葛まいにち ふれあい毎日(Web)]
- 小口広太人間社会学部准教授が、米価格高騰で消費者の利益だけ追及されていることについて寄稿しました。
[日本農業新聞(Web)]