SDGsの取組み

千葉商科大学は、その教育研究及び事業活動において、国連が提唱する国際的な枠組みであるSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献する行動を推進しています。
2019年9月にはSDGsへの取り組み方針を学内外に共有・公表することにより、社会的責任を果たす際の指針とすることを目的に「千葉商科大学 SDGs行動憲章」を策定しました。
学生食堂「The University DINING」でもこの方針に基づき、積極的にSDGsへの取り組みを行っています。

トリさんのカレーを開発

2019年にサービス創造学部THE UDプロジェクトの学生と協同で開発したレトルトカレー。「いつでも学食で食べられ、フードロスにならない商品」として開発されました。食材はすべて国産、鶏肉と落花生ペーストは千葉県産のものを使用しています。また、レトルト食品にすることで、防災食を兼ねることができました。常時数百食を備え、ローリングストックしています。

  • トリさんのカレー
  • トリさんのカレー

フェアトレード製品の採用

国際フェアトレード認証を得たコーヒー豆やドリンキングチョコレートを仕入れたり、開発途上国の農園から直接買い付けている企業を通じてエスプレッソ用コーヒー豆を仕入れています。

※フェアトレードとは、商品に正当な対価を支払うことで生産者の生活や地域の発展を支え、農薬の使い過ぎや環境破壊も抑える、人や自然にやさしい仕組みです。

  • フェアトレード認証コーヒー
  • フェアトレード認証チョコレート

オーガニック製品の採用

オーガニック認証を得たハーブティーやエルダーフラワーコーディアルシロップを仕入れています。また、千葉県木更津市のオーガニックファームで栽培された野菜を仕入れたり、仕入れた大豆を使って焼菓子を開発したりしています。

  • オーガニック製品の採用
  • オーガニック製品の採用

「循環型社会と食」に関する教育機会の提供

2022年より「食の安全と健康な生活」「農を中心とした循環型社会」をテーマにした学生向け食育ワークショップを開催しています。木更津市にあるサステナブルファーム&パークにて千葉県の在来大豆「小糸在来」の栽培を行い、食の安全性や循環型社会について学んでいます。

  • サステナブルファーム&パーク
  • サステナブルファーム&パーク

また学内でも循環型社会を実現できるよう、オーガニックファーム「UD FARM」とコンポストをつくり、「生産→製造→消費→廃棄」のサイクルを回す取り組みに挑戦しています。

  • UD FARM
  • UD FARM

石油由来プラスチック製品の削減

フードロス対策

・カップ
アイスドリンク用のカップを紙カップに変更しました。また、イートインを利用される方にはリユーザブルカップでの提供、テイクアウトを利用される方にはマイボトルでの提供も受け付けています。

テイクアウト容器

・テイクアウト容器
サトウキビの砂糖生産における副産物「バガス」を使用したコンポスタブル容器に変更しました。

・ストロー
植物由来の原料を一部使用したコンポスタブルストローを使用しております。また、消費者が使用を選択できるようにしています。

・レジ袋
バイオマスポリエチレン100%配合のレジ袋に変更しました。また、環境負荷軽減の観点から、レジ袋1枚5円、紙袋1枚10円で有料販売にしています。

フードロス対策

フードロス対策

フードロス対策の一環として、閉店数時間前にベーカリー類を100円引きで販売するタイムセールを実施しています。

食品残渣の活用

コンポスト

生ごみ処理機を導入し、調理過程で排出される野菜くずやコーヒーの抽出カスを堆肥として活用しています。堆肥は学内の圃場(UD FARM・ぶどう畑)で使用します。