「UDロゲインinいちかわ」(11/30)開催のご案内

イベント

2025年10月6日

ロゲイニングという競技をご存じでしょうか? 「UDロゲインinいちかわ」は小さなお子さまから年代かかわらず楽しめるイベントで、地図をもとに制限時間内にチェックポイントとして設けられた場所を回り、チェックポイントと同じ写真を撮影し得点を集めるナビゲーションスポーツです。チェックポイントに設定された数字がそのまま得点となり、より合計点の高い個人または団体が上位となります。
今回のテーマは「繋がる」。発着地点となるThe University DININGは今年開店10周年を迎え、学生だけでなく地域の方にも広く利用され、日々の食事や交流の場として親しまれてきました。今回のイベントでは、そんな「繋がり」に光を当て、地域とのご縁や人と人とのつながりを感じられるチェックポイントを巡りながら、市川市の魅力を再発見し、参加者同士や地域との新たなつながりを育む機会となるよう、学生たちが企画を作りあげます。参加賞として、イベント当日はThe University DININGのランチをお召し上がりいただけます。
個人・ご家族・ご友人同士など、皆さまの参加をお待ちしています。

  • ロゲイン
  • ロゲイン
  • ロゲイン
  • ロゲイン

本イベントの活動は、市川市における景観の啓発に顕著な功績が認められるとして、市川市より市川市景観賞(啓発イベント部門)を受賞しました。

概要

開催日 2025年11月30日(日) 8:45~14:30(予定)
※雨天決行、荒天中止
※中止の場合は、当日7:00までにメール(代表者Eメールアドレス)にお知らせします。
集合場所 千葉商科大学 The University DINING(正門入ってすぐ)
市川市国府台1-3-1
※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
アクセスマップ
開催場所 市川市内
当日のタイムスケジュール 開場 8:45~
受付 8:45~9:50
ルール説明会(1) 9:00~9:20
ルール説明会(2) 9:30~9:50
※ロゲイニング未経験者の方は必ず(1)、(2)いずれかにご参加ください。
スタート(1) 10:00
スタート(2) 10:10
スタート(3) 10:20
スタート(4) 10:30
※スタート時間は4回に分かれており、当日の受付順にご案内します。スタート時間の指定はできません。
※競技時間は3時間となります。
※UDロゲインinいちかわ特別ルールとして、競技中の公共交通機関の利用を可としています(運賃は自己負担)。
ゴール 13:00~13:30
休憩 13:00~14:00
表彰式 14:00~14:30
参加費 中学生以上1,500円、4歳以上小学生以下500円、3歳以下無料
参加賞 千葉商科大学 学生食堂「The University DINING」ランチチケット
※イベント当日のみ利用可
参加基準
  • 年齢制限なし
  • 小学生以下のお子さまは、18歳以上の大人との参加を必須とします。安全確保の観点から大人1名につき小学生以下のお子さま2名までを推奨します。
  • 団体参加される場合の人数制限はありません。
定員 200名
持ち物 必須:スマートフォン(結果集計システムの利用ができます)、時計(スマートフォン、携帯電話の時計機能可)、デジタルカメラ(スマートフォン、携帯電話のカメラ機能可)、参加費
任意:方位磁石、筆記用具、交通系ICカード、飲み物・軽食、着替え、雨具(レインコート)等
※ショルダーバッグやリュックなどが便利です。
服装 動きやすくて汚れても良い服装、靴
※けが予防のためにも、長袖・長ズボン、吸収性の良いシャツなどが適しています。
※当日の天候に応じて、各自判断のもと、防寒着等をご用意ください。
※競技終了後の着替えも必要に応じてご用意ください。
申込期間 2025年10月15日(水) 9:00~11月15日(土) 23:59
申込方法 申込フォームよりお申込みください。
※10/15 9:00より
申込フォーム
申込時の注意事項
  • 参加費は当日現金でお支払いください。
  • 可能な限りお釣りのないようご準備ください。
  • 参加は、事前申込いただいた方のみとなります(当日参加不可)。
問合せ先 千葉商科大学 施設環境課(The University DINING担当)
TEL:047-382-5305(受付時間:月~金 9:00~17:00)
E-mail:ud@cuc.ac.jp
主催 千葉商科大学 DINING SERVICE DESIGN LAB
後援 市川市