最新情報 2019年度

メディア掲載

31日

  • 6/20に本学で開催する「わが社のSDGs勉強会」について告知されました。
    [日刊工業新聞]

30日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「6月1日採用選考解禁。就活ルールの建前と現状」をテーマに解説しました。
    [ONE MORNING(TOKYO FM)]
  • 本学の自然エネルギー100%大学をめざす取り組みの内容や目的について紹介されました。また原科幸彦学長、CUCエネルギー手嶋進取締役のコメントが掲載されました。
    [省エネルギー]

29日

  • 千葉商科大学付属高等学校が、来日しているフランスの高校生と市川市長を表敬訪問した様子が紹介されました。
    [読売新聞]
  • 商経学部商学科4年片見公亮さんが、山形県強化指定選手に選ばれたことが紹介されました。
    [山形新聞]

28日

  • 宮崎緑国際教養学部長が、裁判員制度ついてパネルディスカッションに参加。また本学学生が模擬評議の見学に参加し、国際教養学部1年千葉紗彩さんのコメントが紹介されました。
    [東京新聞][dmenuニュース]
  • 本学学生が、裁判員制度シンポジウムで模擬評議の見学に参加し、国際教養学部1年佐々木陽菜さんのコメントが紹介されました。
    [朝日新聞]

27日

  • 宮崎緑国際教養学部長が、裁判員制度についてパネルディスカッションに参加。また本学学生が模擬評議の見学に参加したことが紹介されました。
    [Yahoo!ニュース][dmenuニュース][gooニュース]
  • 宮崎緑国際教養学部長が、裁判員裁判制度の改題についてパネルディスカッションに参加したことが紹介されました。
    [NHK NEWS WEB]
  • 人間社会学部が開催予定の「さんむ田んぼアート2019 はじめる田植え」が紹介されました。
    [MdN][グノシー]
  • 「2019年志願者数ランキング」のコーナーで本学が87位にランクインしました。
    [臨時増刊「本当に強い大学2019」(週刊東洋経済)]

26日

  • 宮崎緑国際教養学部長が、裁判員制度についてパネルディスカッションに参加。また本学学生が模擬評議の見学に参加したことが紹介されました。
    [産経新聞][Yahoo!ニュース][Infoseekニュース][グノシー][msnニュース][BIGLOBEニュース][@niftyニュース][dmenuニュース][千葉テレビ放送][チバテレプラス][msnニュース]
  • 小口広太人間社会学部専任講師が、「自給が生む本当の豊かさ」と題して、『有機農業という最高の仕事』(関塚学著)の書評を寄稿しました。
    [日本農業新聞]

25日

  • 人間社会学部が開催予定の「さんむ田んぼアート2019はじめる田植え」が紹介されました。
    ["得る"Café事務局]
  • 本学で、「信頼される大学へ、SDGsの推進」をテーマに開催するCUC公開講座」について告知されました。
    [東京新聞]

24日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「シニア世代の働き方について」をテーマに解説しました。
    [本名正憲のおはようラジオ(RCCラジオ)]
  • 人間社会学部が開催予定の「さんむ田んぼアート2019はじめる田植え」が紹介されました。
    [KK KYODO NEWS SITE][OVO]
  • 政策情報学部の学生が制作した「いちかわっとWORLD」の映像が紹介されました。
    [エリアニュース市川(J:COMチャンネル市川・浦安)]

23日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「丸山議員 妥当な処分とは?」をテーマにコメントしました。
    [羽鳥慎一モーニングショー(テレビ朝日)]
  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「丸山穂高衆議院議員の「戦争発言」は、なにが問題で、国会はどう対応すべきなのか?」をテーマに解説しました。
    [JAM THE WORLD(J-WAVE)]

22日

  • 武見浩充大学院教授が、「会員校におけるリカレント教育-専門性と汎用性」と題して寄稿しました。
    [会計大学院協会ニュース]
  • 5/11に開講した「CUC中小企業マネジメントスクール」の様子が紹介され、また今後の講義内容について紹介されました。
    [月刊BOSS7月号]

21日

  • 影山僖一名誉教授が、春の叙勲の受賞者として掲載されました。
    [朝日新聞]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、定年後を顧問として働くことについてコメントしました。
    [週刊朝日]
  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「丸山発言問題で考える「議員の辞めさせ方」」をテーマにコメントしました。
    [東京新聞]

19日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、政府が名づけた「人生再設計第一世代」をテーマに解説しました。
    [毎日新聞]

18日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、政府が名づけた「人生再設計第一世代」をテーマに解説しました。
    [日刊ゲンダイ]

17日

  • 国際教養学部2年北島美優さん、砂田亜彩さんが、千葉日報主催の「2019CHIBA UNIVERSITY PRESS」(大学生が新聞づくりを体験する取り組み)のスポーツ記者体験に参加し、取材の感想が紹介されました。
    [千葉日報]

16日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「政府がまとめた「希望する人が70歳まで働けるよう企業に努力義務を課す」法改正案」をテーマに解説しました。
    [JAM THE WORLD(J-WAVE)]

15日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、企業の一括採用や終身雇用についてコメントしました。
    [日刊ゲンダイ]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「トヨタ自動車豊田章男社長の終身雇用に関する発言について」をテーマに解説しました。
    [JAM THE WORLD(J-WAVE)]

12日

  • 小栗幸夫名誉教授が、「園児・歩行者の悲劇をどう防ぐか?」をテーマに自動車の速度制御についてコメントしました。
    [サンデーステーション(テレビ朝日)]

9日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「連休明け離職に対する企業側の対策」をテーマにコメントしました。
    [POWER BAY MORNING(bayfm78)]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、就職活動中の大学生がOB・OG訪問の際、社会人にセクハラを受ける「就活セクハラ」についてコメントしました。
    [読売新聞]

8日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、企業の「「通年採用」に違和感」について寄稿しました。
    [日経産業新聞]

7日

  • 本学のソーラーシェアリング実験施設が運用を開始したこと、また「CUC100ワイン・プロジェクト」について紹介されました。
    [スマートジャパン]

6日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、学生の起業についてインタビューに答えました。
    [日刊工業新聞]

4日

  • 本学で、「「SDGsの推進と大学の役割」をテーマに開催するCUC公開講座」について告知されました。
    ["得る"Café事務局]

1日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「令和幕開け新時代を生きること」をテーマに「生き方としての起業」について解説しました。
    [東京新聞]