最新情報 2019年度

メディア掲載

29日

  • 勅使河原隆行人間社会学部准教授のゼミナールが、オリジナルコーヒーバッグ第3弾を開発。同学部3年井上雅貴さん、加納由貴さんのコメントが掲載されました。
    [ちいき新聞][チイコミ!]
  • サービス創造学部4年市川貴大さんが、「世界で活躍し、サーフィンの魅力を伝えられるプロに」の記事で紹介されました。
    [朝日新聞社]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、健康社会学者河合薫氏と「中年サラリーマンが"老害化"せずに会社に残り続けるには?」をテーマに対談した記事が掲載されました。
    [日刊SPA!]

27日

  • 本学チアダンスチームglitter'sのメンバーのサービス創造学部4年杉山晴菜さん、米山美月さん、商経学部4年高野苑禎さんが出演。チームに入ったきっかけ、今後の活動などを話しました。
    [ま・ま・ま・ままぎんざ(市川うららFM)]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師のコメントが「氷河期世代国家公務員に」の記事の中で掲載されました。
    [新潟日報][西日本新聞][東奥日報][京都新聞]
  • 本学と市川市の包括協定の一環として行われている防災講演会の様子が紹介された。
    [エリアニュース市川(J:COMチャンネル市川・浦安)]
  • 三橋規宏名誉教授が、「地球温暖化対策で急浮上 メタンガス削減に「植物肉」」と題し、寄稿しました。
    [Yahoo!ニュース]

25日

  • 本学が、「エネルギーエコロジーEarth新潮流」の記事の中で、REアクションの参加企業・団体として掲載されました。
    [日経産業新聞]
  • 本学が、「大学「何でもランキング」一般入試志願者伸び率ランキング(2014→2019年度)」で1位になったことが掲載されました。
    [週刊エコノミスト]
  • 齊藤紀子人間社会学部専任講師のゼミナール生とエザワフルーツランドが共同で開発した「ど根性栽培ブルーベリー飲む果実酢」を道の駅いちかわで販売した様子が紹介され、同学部3年加藤諒さんがインタビューに答えました。
    [エリアニュース市川(J:COMチャンネル市川・浦安)]
  • 本学学生団体「Links」が、新鎌ケ谷地区のイルミネーション点灯イベントで、制作したプロジェクションマッピングを上映したことが紹介され、政策情報学部1年川井実樹さんのコメントが掲載されました。
    [東京新聞]

24日

  • サービス創造学部の学生と千葉ロッテマリーンズ、ベイエフエムがコラボ商品を開発し、「サマンサベガ」から発売されたことが掲載されました。
    [四国新聞]

23日

  • 本学学生団体「Links」が、新鎌ケ谷地区のイルミネーション点灯イベントで、制作したプロジェクションマッピングを上映したことが紹介され、政策情報学部1年川井実樹さんのコメントが掲載されました。
    [船橋よみうり]
  • 本学と市川市の包括協定の一環として行われた環境学習講師人材育成研修の修了式が掲載され、商経学部3年荒賀崇碵さんのコメントが掲載されました。
    [市川よみうり]

22日

  • 本学が、「エネルギーエコロジーEarth新潮流」の記事の中で、REアクションの参加企業・団体として掲載されました。
    [日経産業新聞]
  • 本学と城南信用金庫が事務局を務める「よい仕事おこしフェア実行委員会」が包括連携協定を結んだことが掲載されました。
    [東京新聞]

21日

  • 本学が千葉県男女共同参画センターとの覚書締結式の様子が紹介されました。
    [エリアニュース市川(J:COMチャンネル市川・浦安)]
  • 本学大学院が、人を大切にする経営学会と連携・協同し、履修証明プログラム「中小企業人本経営(EMBA)プログラム1年コース」を開設することが掲載されました。
    [千葉日報]

20日

  • 齊藤紀子人間社会学部専任講師のゼミナール生とエザワフルーツランドが共同で開発した「ど根性栽培ブルーベリー飲む果実酢」についてプロジェクトや商品の内容について紹介され、同学部3年加藤諒さんのコメントが掲載されました。
    [読売新聞]
  • 本学と城南信用金庫が事務局を務める「よい仕事おこしフェア実行委員会」が包括連携協定を結んだことが掲載されました。
    [日刊工業新聞]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「幼保無償化と育児を考える」をテーマに解説しました。
    [RKB毎日放送]

19日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、投資家・作家の山本一郎氏と「ロスジェネ中年」が抱える問題について対談した記事が掲載されました。
    [bizSPA!フレッシュ]
  • サービス創造学部の学生と千葉ロッテマリーンズ、ベイエフエムがコラボ商品を開発し、「サマンサベガ」から発売されたことが掲載されました。
    [宮崎日日新聞]

18日

  • 鮎川ゆりか名誉教授のインタビュー記事「地球温暖化・原発問題を考える」が掲載されました。
    [新潟日報]
  • 常見陽平国際教養学部専任講師のコメントが「産後クライシス」の記事の中で掲載されました。
    [東京新聞]
  • 三橋規宏名誉教授が、「欧米の自治体で広がる「気候非常事態宣言」トランプ米大統領への警戒心も影響か」と題し、寄稿しました。
    [企業家倶楽部]

17日

  • 政策情報学部の学生が制作した「いちかわっとWORLD」の映像が紹介されました。
    [エリアニュース市川(J:COMチャンネル市川・浦安)]

16日

  • 学生ベンチャー食堂の「鉄板大学」が開店したことが紹介されました。また、経営者の商経学部3年牧野弘宗さんのコメントが紹介されました。
    [市川よみうり]

15日

  • 本学の2021年度の入試方針と、入学後の教育について掲載されました。
    [リクルート進学総研]

14日

  • 本学が、再生可能エネルギー100%達成を宣言した大学として紹介され、「再生可能エネルギーに取り組む理由」について原科学長のコメントが掲載されました。
    [alterna]

13日

  • 学生ベンチャー食堂の「鉄板大学」が開店したことが紹介されました。また、経営者の商経学部3年牧野弘宗さんと矢澤佑冴さんが紹介されました。
    [朝日新聞]
  • 本学学生団体「Links」が、新鎌ケ谷地区のイルミネーション点灯イベントで、制作したプロジェクションマッピングを上映することが紹介されました。
    [朝日新聞]
  • 齊藤紀子人間社会学部専任講師のゼミナール生とエザワフルーツランドが共同で開発した「ど根性栽培ブルーベリー飲む果実酢」が、道の駅木更津うまくたの里にて販売されることが掲載されました。
    [きさらづレポート]

12日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「キャリアデザインセミナー」で講演することが掲載されました。
    [読売新聞]
  • 本学学生団体「Links」が、新鎌ケ谷地区のイルミネーション点灯イベントで、制作したプロジェクションマッピングを上映することが紹介されました。政策情報学部1年川井実樹さんが出演し、インタビューに答えました。
    [ひるどき情報ちば(NHK-FM)]

8日

  • 本学で11/23に開催する防災講演会「熊本地震の教訓について~被災地から伝えたいこと~」について告知されました。
    ["得る"Cafe事務局]

6日

  • 常見陽平国際教養学部専任講師が、「求人広告に許認可制を」と題し、寄稿しました。
    [日経産業新聞]

5日

  • The University DININGと学生が、SDGsの取り組みとしてレトルトカレーを開発したことが紹介されました。
    [feedclassニュース][NEWSCollect]

4日

  • The University DININGと学生が、SDGsの取り組みとしてレトルトカレーを開発したことが紹介されました。
    [大学ジャーナルオンライン]
  • 本学で、映画『気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~』の特別試写・監督来日イベントが開催されることについて告知されました。
    ["得る"Cafe事務局]

2日

  • The University DININGと学生が、SDGsの取り組みとしてレトルトカレーを開発したことが紹介されました。
    [東京新聞][dmenuニュース]
  • 勅使河原隆行人間社会学部准教授のゼミナールが、オリジナルコーヒーバッグ第3弾を開発。同学部3年桑谷優作さんのコメントが掲載されました。
    [市川よみうり]

1日

  • 勅使河原隆行人間社会学部准教授のゼミナールが、オリジナルコーヒーバッグ第3弾を開発。同学部3年鈴木康介さん、金原円香さん、菱木真緒さんのコメントが掲載されました。
    [いちかわ新聞][行徳新聞]