最新情報 2022年度

メディア掲載

27日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「増税予想なのに「国民負担率は下がる」!? 本当か、財務省の論理」と題して、寄稿しました。
    [マネー現代]
  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインが発売されることが掲載されました。
    [Kyodo Weekly]

26日

  • 三橋規宏名誉教授が「明治期の利益追求型経営者に警鐘」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

25日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「「支持政党なし」が多いのは、党内民主主義をおろそかにした政党ばかりだからだ」と題して、寄稿しました。
    [論座]
  • 本学が、須賀川創英館高校生と、福島空港を拠点とした地域活性化の共同プロジェクトとして開発したバスクチーズケーキの現地試食会の様子が掲載されました。
    [福島民報][福島民報(Web)]

24日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「移住しても「都会風を吹かすな」と注意される…田舎暮らしが不人気で、都会に流れる人が増え続ける根本原因」と題して、寄稿しました。
    [PRESIDENT Online]

23日

  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインが発売されることが紹介され、完成披露会の様子が掲載されました。原科幸彦学長、和田義人人間社会学部教授、商経学部2年谷路桜乃さんのコメントが紹介され、人間社会学部3年小西俊太郎さん、落合信道さんが、ブドウ栽培とワインの説明を行い、商経学部1年平岡知樹さんが同ワインのネーミングとラベルデザインを考案したことが掲載されました。
    [全私学新聞]

19日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因」と題して、寄稿しました。
    [マネー現代]

18日

  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインが発売されることが掲載され、人間社会学部3年小西俊太郎さん、商経学部2年谷路桜乃さんのコメントが紹介されました。
    [市川よみうり]
  • 原科幸彦学長が、平田仁子政策研究科客員准教授の講演する市川市地球温暖化対策推進協議会主催「地球温暖化防止特別講演会&特別対談」に対談者として参加することが告知されました。
    [市川よみうり]

16日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、「「育休なめるな」普通の人の生活が見えていない岸田首相」と題して、寄稿しました。
    [毎日新聞デジタル]
  • 本学が、未来を担う人材を育てる大学として取り上げられ、自然エネルギー100%大学への取り組みと、学生ベンチャー食堂が紹介されました。また、原科幸彦学長、手嶋進基盤教育機構准教授、学生団体SONEの商経学部3年桐田悠人さん、学生ベンチャー食堂の大学院商学研究科2年木村海音さん、商経学部3年芹澤孟さん、卒業生陳子豪さんが出演し、インタビューに答えました。
    [ふるさとの未来(TBSテレビ)]
  • 三橋規宏名誉教授が「西南戦争で大儲けの三菱、対抗して渋沢らが共同運輸を設立」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

15日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「岸田首相は「改革後退」ばかりやっている…六本木ヒルズに集まった「規制改革マフィア」が抱く深刻な危機感」と題して、寄稿しました。
    [PRESIDENT Online]

14日

  • 本学で開催されたイベント「千葉商科大学×NHK SDGsインタラクティブ」で、学生団体SONEの商経学部2年戸澤涼花さん、CUCエシカル学生クラブのサービス創造学部4年木下快人さん、3年道三美穂さんが発表した様子が紹介されました。またイベント参加学生数名の感想も紹介されました。
    [ひるまえほっと(NHK総合)]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、「会社で生き残るために必要なこと」についてコメントをしました。
    [日刊SPA!]

13日

  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインが発売されることが掲載されました。
    [OVO][b-dot][Yahoo!ニュース][47NEWS][excite.ニュース][BIGLOBEニュース][mixi][Rakuten Infoseek][きらやか情報ステーション][ニコニコニュース][めるも][エンタメウィーク][エンタメポスト]

12日

  • 三橋規宏名誉教授が「独裁の岩崎弥太郎、人材集めた渋沢栄一」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

11日

  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインが発売されることと、商経学部1年平岡知樹さんがワインのネーミングとラベルデザインを考案したことが掲載されました。
    [千葉日報][千葉日報(Web)]
  • 本学が、「第13回CUC地域連携フォーラム」を開催することが告知されました。
    [市川よみうり]

10日

  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインが発売されることが紹介され、完成披露会の様子が掲載されました。また、商経学部2年谷路桜乃さんのコメントが掲載されました。
    [読売新聞][読売新聞オンライン]
  • 泉絢也商経学部准教授が、NFTの売買や譲渡に適用される税制度について語ったインタビュー記事が掲載されました。
    [Green Earth]
  • 橋本隆子副学長が、「あの人を訪ねたい」のコーナーで電子工学分野での取り組みについて語ったインタビュー記事が掲載されました。
    [月刊石垣2月号]
  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「同性婚差別は岸田首相と自民党のホンネだ~「個人の尊重」という憲法原則を軽視する政権」と題して、寄稿しました。
    [論座]

8日

  • 原科幸彦学長が、神宮外苑の再開発計画について環境アセスメントの専門家として、コメントをしました。
    [読売新聞]
  • 三橋規宏名誉教授が「岸田首相の原発回帰は準備不足の「絵に描いた餅」」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]
  • 松本大吾サービス創造学部教授が、公的なイベントにおける広告会社の役割と入札停止になった際のイベントへの影響についてコメントをしました。
    [NHKニュース7(NHK総合)][ニュースウォッチ9(NHK総合)][NHK NEWS WEB]

6日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、メタバースを使った就職活動についてコメントをしました。
    [東京新聞]

5日

  • 楜沢順政策情報学部教授のゼミナール生が制作した市民公益活動団体「できる街プロジェクト」が手掛ける4コマ漫画をベースとしたアニメーション動画が紹介されました。
    [Yahooニュース][ORICON NEWS][LINE NEWS]
  • 三橋規宏名誉教授が「朱子学から脱し、農工商階級の「渋沢論語」生む」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]
  • 本学が主催する「第8回全国高校生環境スピーチコンテスト」の優秀賞を受賞した栃木県立馬頭高校2年の大山弘貴さんが紹介されました。
    [下野新聞][下野新聞SOON]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「給与の払い方まで政府が決める? 岸田内閣はやっぱり「国家統制」がお好き」と題して、寄稿しました。
    [マネー現代]

1日

  • 楜沢順政策情報学部教授のゼミナール生が制作した市民公益活動団体「できる街プロジェクト」が手掛ける4コマ漫画をベースとしたアニメーション動画が紹介されました。
    [ちばとぴ!タウン]