最新情報 2023年度

メディア掲載

30日

  • 三橋規宏名誉教授が、「パリ滞在通じ金融制度の必要性を痛感」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

29日

  • 原科幸彦学長が、神宮外苑の再開発計画について環境アセスメントの専門家として、コメントをしました。
    [Times of Japan]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、日本経済界の「リーダー」についてコメントをしました。
    [マネーポストWEB]

28日

  • 三橋規宏名誉教授が、「G7環境相会議、日本の異端振り突出」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

27日

  • 本学が、千葉興業銀行職員を講師に迎えた特別講義を開講したことが掲載されました。
    [日本経済新聞][日本経済新聞(Web)]

23日

  • 三橋規宏名誉教授が、「渋沢創設の企業が戦後日本の経済発展支える」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

22日

  • 小口広太人間社会学部准教授が、日本の高等教育で環境保全型が重視する動きが広まっていることについて、コメントをしました。
    [日本農業新聞]

21日

  • 本学が、千葉県誕生150周年を記念した山武市での田んぼアートの企画運営を行うことが掲載されました。
    [日本経済新聞]
  • 本学が、千葉興業銀行職員が講師に迎えた特別講義を開講したことが掲載されました。
    [ニッキン]

20日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「麹町75平米月8万円、赤坂82平米月12万円…超格安の「国会議員宿舎」はいったいなぜ必要なのか」と題して、寄稿しました。
    [PRESIDENT Online]
  • 本学が、千葉県誕生150周年を記念した山武市での田んぼアートの企画運営を行うことが掲載されました。
    [日経速報ニュース]

19日

  • 本学の「自然エネルギー100%大学」への取り組みが紹介されました。
    [産経新聞]

18日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「12年連続「日本人」の減少幅は年々拡大。とてつもない人口減少の破壊度」と題して、寄稿しました。
    [マネー現代]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、政府が決めた「高い専門性を持つ人材」の就職活動の選考を早めることについてコメントをしました。
    [中日新聞]

16日

  • 本学で「市川緑の市民フォーラム」を開催することが告知されました。
    [東京新聞]
  • 三橋規宏名誉教授が、「日露戦後の日本移民排斥運動に挑む」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

15日

  • 本学で「市川緑の市民フォーラム」を開催することが告知されました。
    [市川よみうり]

12日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、政府が決めた「高い専門性を持つ人材」の就職活動の選考を早めることについてコメントをしました。
    [東京新聞]

11日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、「オワハラ」(就活終われハラスメント)についてコメントをしました。
    [毎日新聞]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、国交省の民間施設への人事介入についてコメントをしました。
    [NEWSポストセブン]

10日

  • 本学キャンパス内で収穫したぶどうを使ったワインを発売したことが掲載され、人間社会学部4年小西俊太郎さんのコメントが紹介されました。
    [中部経済新聞]
  • 本学が、「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング2022(関東・甲信越編 東京は除く)」に同率8位になったことが掲載されました。
    [大学通信ONLINE]
  • 本学が、「就職に力を入れている大学ランキング2022(関東・甲信越編 東京は除く)」に同率1位になったことが掲載されました。
    [大学通信ONLINE]

9日

  • 三橋規宏名誉教授が、「渋沢栄一 養育院の育成に半生かける」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「コロナ明けで人手不足が深刻に、もはや抜本的な移民政策を考える時」と題して、寄稿しました。
    [マネー現代]

5日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が出演し、「人見知り」をテーマに新年度のコミュニケーションについてコメントをしました。
    [Blue Ocean(TOKYO FM)]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、スポーツとSNSをテーマにコメントをしました。
    [JIJI.COM]

4日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、出世に関するアンケートの結果についてコメントをしました。
    [日刊SPA!]
  • 小川亮商経学部専任講師の研究が、早稲田大学宮島英昭教授の寄稿の中で取り上げられました。
    [日本経済新聞]

3日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、三井住友海上保険株式会社が導入する新制度「育休職場応援手当(祝い金)」についてコメントをしました。
    [デイリー新潮]
  • 三橋規宏名誉教授が、「石炭火力が突出する日本 アンモニア混焼唱え笑いものに」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「「空港施設」社長人事介入問題で明らかになった霞が関の組織的天下り」と題して、寄稿しました。
    [マネー現代]

2日

  • 三橋規宏名誉教授が、「渋沢と福沢 身分制度、男女差別への憎悪で一致」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]
  • 内田茂男理事長が、千葉県の経済や新産業の育成に必要な要素についてコメントをしました。
    [毎日新聞]

1日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、「Z世代にコロナ世代、ロックダウン世代…若者を表すワード「○○世代」と認識のズレ」と題して、寄稿しました。
    [Sirabee]
  • 本学が、SDGsの推進を経営の重点戦略の1つとして捉え、取り組んでいる具体的事例や成果について、原科幸彦学長、柏木暢子経営企画部長のコメントが掲載されました。
    [リクルートカレッジマネジメント]