最新情報 2025年度

重要

2025年度年末年始の事務取扱いは次の通りとなります。

事務取扱期間
年末 2025年12月23日(火)17:00まで
年始 2026年1月5日(月)9:00から通常取扱い

※大学院課は、年末 12月22日(月)閉室、23日(火)17:00まで。年始 2026年1月6日(火)9:00から通常取扱い。

行事カレンダー

受験生の方へ

個別相談について

事務取扱い休止期間中は個別相談等の窓口対応は行いません。
2026年1月5日(月)以降に個別相談をご希望の方は、「CUC NAVI」をご確認ください。
希望日が2026年1月5日(月)の場合は、12月23日(火)正午までに申込みフォームよりご連絡ください。

CUC NAVI

資料請求について

大学パンフレット、大学院学生募集要項および案内資料は、資料請求ページよりご請求ください。2026年1月5日(月)以降に順次発送いたします。

資料請求

在学生の方へ

学割証、学業成績証明書、卒業(修了)見込証明書および健康診断証明書について

証明書発行サービスに対応していない証明書については大学窓口(教務課・大学院課)での発行となります。12月23日(火)17:00まで(大学院課は12月22日(月)閉室、23日(火)17:00まで)に受け取れるように手続きを済ませてください。 なお、学割証発行機は、12月23日(火)17:00まで発行することができます。

証明書の発行

各クラブ・サークル・ゼミ活動について

部活・サークル等で冬季休暇中に合宿を行う場合は、1週間前までに「クラブ活動合宿届」を学生課に提出してください。なお、合宿などでAED(自動体外式除細動器)の貸出を希望する場合は、学生課へ事前にお申し込みください。また、事故などには十分注意をしてください。

講義・ゼミ等でフィールドワークや合宿を行う場合は、1週間前までに「フィールドワーク・ゼミ合宿届(国内)」を担当教員から教務課または大学院課に提出してください。

各種手続き・申請

卒業生・修了生の方へ

証明書発行サービスは、初回利用申請の確認・承諾が必要となりますので、余裕をもった申請をお願いします(事務取扱い休止期間中は確認・承諾が出来かねますのでご注意いただき、早めの申請を推奨いたします)。
申請方法については、「証明書の発行」のページでご確認ください。

証明書の発行

食堂の利用について

事務取扱い休止期間中は休業になります。

図書館の利用について

開館日程については、付属図書館カレンダーでご確認ください。

付属図書館Webサイト

寄付について

事務取扱い休止期間中は返礼品の商品発送業務、お問い合わせ窓口は休業となります。

千葉学園Webサイト「年末の寄付お申込みについて」