最新情報 2022年度

メディア掲載

31日

  • 勅使河原隆行人間社会学部教授のゼミナール生が、山武市などと共同で開発したオリジナルビール「ネギラエール(夏ネギバージョン)」が紹介され、人間社会学部3年住谷歩夢さんのコメントが掲載されました。
    [千葉日報][千葉日報(Web)][NEWS Collect][ポータルフィールドニュース][gooニュース][ORICON NEWS][dmenuニュース][LINE NEWS][チバテレ+プラス]

30日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、政治と宗教団体の関係についてコメントをしました。
    [東京新聞]

29日

  • 本学が、都市養蜂を行っている大学として紹介されました。
    [ぺこぱポジティブNEWS(テレビ朝日)]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「絶対に「減税」はやりたくない…岸田首相が「ガソリン補助金」にこだわり続ける"危険すぎる理由"」と題して、寄稿しました。
    [PRESIDENT Online]
  • 本学瑞穂会の学生が、簿記チャンピオン大会(TAC主催)の1級団体戦で優勝したこと、個人戦も1、2、6、9位に入賞したことが紹介されました。商経学部2年大林晴さん、瀬川祐斗さん、大澤昂太さんのコメントが掲載されました。
    [いちかわ新聞]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、若者に高級時計が人気があることについてコメントをしました。
    [夕刊フジ]

26日

  • 本学が、毎日新聞出版株式会社とデジタル教材の共同開発等に向けて包括協定を締結したことが掲載されました。
    [毎日新聞]
  • 関口雄祐商経学部教授が、動物の睡眠について解説者として出演しました。
    [うちむら見える化TV(テレビ東京)]

25日

  • 本学が、毎日新聞出版株式会社とデジタル教材の共同開発等に向けて包括協定を締結したことが掲載されました。
    [ICT教育ニュース]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、「SDGsは「混迷の時代の羅針盤」サプライチェーンで活用を」と題して、寄稿しました。
    [週刊東洋経済]

24日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「名古屋で高級時計の消費大爆発?! 日本銀行が言う「強制貯蓄」は本当に景気を回復させるのか」と題して、寄稿しました。
    [現代ビジネス]

23日

  • CUC公開講座2022第3回「「SDGs達成へ 大学の役割」楽しい防災教育(その1)防災ノルディック・ウォークの推進について」を開催することが告知されました。
    [市川よみうり]

22日

  • サービス創造学部の学生が、東京ベイ信用金庫職員を講師に迎え、講義を受けたことが掲載されました。
    [ニッキン]

21日

  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「「重石」が消えた岸田首相は何がやりたいのか「新しい資本主義」はもはやアベノミクス以上にアベノミクス的」と題して、寄稿しました。
    [Jbpress]
  • 本学が開催する「CUC市民活動サポートプログラム」が紹介され、朽木量政策情報学部長のコメントが紹介されました。
    [AERA.dot]

20日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、参議院選挙の結果についてコメントをしました。
    [静岡新聞]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授が、「官民SDGsの「協創の鼓動」(2):厳島神社」と題して、寄稿しました。
    [alterna]

19日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、参議院選挙の結果についてコメントをしました。
    [福井新聞]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、スポーツ選手が自分の気持ちを書くことを習慣づける「ざんげノート」を企業で取り入れる際の注意点についてコメントをしました。
    [中日新聞]
  • 川瀬功キャリア支援センター長が、大学独自の就活支援サービスについてコメントをしました。
    [日刊工業新聞]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「林真理子理事長誕生で「日大型ガバナンス」は機能するか」と題して、寄稿しました。
    [週刊エコノミストOnline]
  • 寺野隆雄基盤教育機構教授が、「リモート勤務は対面より成果があがるか」と題して、寄稿しました。
    [週刊エコノミストOnline]
  • 影浦亮平基盤教育機構准教授が、「「エシカル消費」が政治や社会を変える力に」と題して、寄稿しました。
    [週刊エコノミストOnline]

18日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、参議院選挙の結果についてコメントをしました。
    [山陰中央新報]

17日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、参議院選挙の結果についてコメントをしました。
    [福島民報][大阪日日新聞][北日本新聞][日本海新聞][北國新聞]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「中国「減速」成長率わずか0.4%! 日本経済を襲うその深刻な余波」と題して、寄稿しました。
    [現代ビジネス]

16日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、年配社員との関わり方についてコメントをしました。
    [日刊SPA!]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授がコメンテーターとして出演し、旅行産業についてJTB社長に質問をしたことが掲載されました。
    [TBS NEWS DIG]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授がコメンテーターとして出演し、物価高騰と必要な政策についてコメントしました。
    [TBS NEWS DIG]
  • 本学が開催する「CUC中小企業マネジメントスクール」で藏田幸三商経学部准教授の講義の様子が紹介され、三田村智商経学部准教授がインタビューに答えました。
    [LIVEニュース(J:COMチャンネル市川・浦安)]
  • 本学が、市川市長とカーボン・ニュートラルの実現に向けた意見交換を行った様子が紹介されました。
    [広報いちかわ]

15日

  • 本学が、キャンパス内で養蜂事業をはじめたことが紹介され、人間社会学部3年小西俊太郎さん、浅見乃絵さんのコメントが掲載されました。
    [ちいき新聞]
  • 渡邉圭基盤教育機構准教授と本学瑞穂会の商経学部3年橘啓介さん、2年渡邊聖也さん、佐藤凌央さんが税理士試験問題集についてコメントをしました。
    [会計人コース]
  • 本学のThe University DININGの写真が、高校生が選ぶランキング『映え』スポット編で、同率9位に選ばれたことが掲載されました。
    [高校生新聞オンライン]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない」と題して、寄稿しました。
    [PRESIDENT Online]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「否決で終わりでは済まない「正論」の株主提案」と題して、寄稿しました。
    [CFO FORUM]

13日

  • 笹谷秀光基盤教育機構教授の書籍『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』が、一部抜粋・編集されて掲載されました。
    [毎日が発見ネット]

12日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、ワーケーションについてコメントをしました。
    [デイリー新潮]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授の書籍『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』が、一部抜粋・編集されて掲載されました。
    [毎日が発見ネット]
  • 三橋規宏名誉教授が、「ウクライナ侵攻は脱炭素実現への好機」と題して、寄稿しました。
    [ニュースソクラ]

11日

  • 本学園と日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が、金融リテラシー教育に関わる包括協定を締結したことが掲載されました。
    [投信資料館]

10日

  • 笹谷秀光基盤教育機構教授の書籍『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』が、一部抜粋・編集されて掲載されました。
    [毎日が発見ネット]

9日

  • 笹谷秀光基盤教育機構教授の書籍『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』が、一部抜粋・編集されて掲載されました。
    [毎日が発見ネット]
  • 本学園と日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が、金融リテラシー教育に関わる包括協定を締結したことが掲載されました。
    [読売新聞]
  • 本学園と日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が、金融リテラシー教育に関わる包括協定を締結したこと、内田茂男理事長のコメントが掲載されました。
    [千葉日報][千葉日報(Web)]
  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、選挙活動の自粛についてコメントをしました。
    [東京新聞][東京新聞(Web)]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、コメンテーターとして、出演しました。
    [Bizスクエア(BS-TBS)]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「進む円安、最大の危機は「外国人労働者」が日本を見限ること」と題して、寄稿しました。
    [現代ビジネス]

8日

  • 渡邉圭基盤教育機構准教授と本学瑞穂会の商経学部3年橘啓介さん、2年渡邊聖也さん、佐藤凌央さんが、税理士試験問題集についてコメントをしました。
    [会計人コース]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授の書籍『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』が、一部抜粋・編集されて掲載されました。
    [毎日が発見ネット]

7日

  • 常見陽平国際教養学部准教授が、朝日デジタルの配信番組「参院選開票ライブ」にコメンテーターとして出演することが掲載されました。
    [朝日新聞デジタル]
  • 人間社会学部の学生が、「山武市応援学生隊」に任命され、委嘱式に参加した様子が掲載されました。また人間社会学部3年鈴木萌々華さんのコメントが掲載されました。
    [千葉日報][千葉日報(Web)]
  • 笹谷秀光基盤教育機構教授の書籍『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』が、一部抜粋・編集されて掲載されました。
    [毎日が発見ネット]
  • 渡邉圭基盤教育機構准教授と本学瑞穂会の商経学部3年橘啓介さん、2年渡邊聖也さん、佐藤凌央さんが、税理士試験問題集についてコメントをしました。
    [会計人コース]
  • 磯山友幸基盤教育機構教授が、「時計経済観測所/ついにインフレへ。物価上昇見込みが高級時計の駆け込み需要生む?」と題して、寄稿しました。
    [webChronos]

5日

  • 本学で開催中の「CUC ETHICAL DAYS 2022」が紹介され、サービス創造学部4年木下快人さんがイベントの目的についてコメントをしました。
    [チバテレプラス][Yahoo!ニュース]
  • 常見陽平国際教養学部准教授が、スポーツ選手が自分の気持ちを書くことを習慣づける「ざんげノート」を企業で取り入れる際の注意点についてコメントをしました。
    [東京新聞]
  • 中村聡宏サービス創造学部准教授が「勝利の追求と勝利至上主義の間で」と題して、寄稿しました。
    [Yell sports千葉8月号]

4日

  • 本学の統合報告書制作の取り組みが紹介され、柏木暢子経営企画部長、小林博子統合報告書プロジェクト2021リーダーがインタビューに答えました。
    [CCL.]
  • 中村聡宏サービス創造学部准教授が、「スポーツマンシップ教育」について語ったインタビュー記事が掲載されました。
    [パラサポWEB]
  • 本学で開催中の「CUC ETHICAL DAYS 2022」が紹介され、サービス創造学部4年木下快人さんがイベントの目的についてコメントをしました。
    [newsチバ(千葉テレビ)]

2日

  • 本学キャンパス内での養蜂事業でとれた「はちみつ」を使ったメニューを開発した欧風創作料理店「ラ・ドルチェ・ヴィータ」が掲載されました。
    [読売新聞]
  • 齊藤紀子人間社会学部准教授が、「第22回全国産地シンポジウム2022ブルーベリーin木更津」で基調講演をし、本学学生が生産者と共同開発した「飲む果実(フルーツ)酢」を紹介したことが掲載されました。
    [日本農業新聞]

1日

  • 田中信一郎基盤教育機構准教授が、「「新しい資本主義」は今のところ「修正版アベノミクス」に過ぎない」と題して、寄稿しました。
    [論座]