「認知症サポーター養成講座」(6/27)受講生募集

社会・地域関連

2017年5月19日

「認知症」は誰もが関わる可能性のある身近な問題です。「認知症サポーター」とは認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域環境の中で、自分らしく暮らし続けることができる、やさしい社会の実現を目指すため、私たちひとり一人に求められる支援活動です。

認知症サポーター養成講座チラシ本学では、市川市高齢者サポートセンターの協力を得て、「認知症サポーター養成講座」を開講します。通常の授業の中で、学生と一緒に受講していただく講座ですが、広く地域の方々にも公開しております。

厚生労働省の調査では、認知症の高齢者は、団塊の世代が全て75歳以上となる2025年には、最大で730万人に達し、高齢者のおよそ5人に1人に達することが見込まれています。認知症は誰もが関わる可能性のある身近な問題です。
国ではこれまでに、みんなで認知症の⼈とその家族を⽀え、誰もが暮らしやすい地域をつくる運動「認知症を知り地域をつくるキャンペーン」を⾏っています。キャンペーンの⼀環である「認知症サポーターキャラバン」では、認知症を理解し、認知症の⼈や家族を⾒守る、認知症サポーターを⼀⼈でも増やし、安⼼して暮らせる町づくりを市⺠の⼿で展開していくことをめざしてきました。
本講座では、講義やDVDによる説明により、認知症の⽅への対応⽅法などを具体的に学びます。この講座を通じて、⼀⼈でも多くの⽅々が認知症の⼈やその家族の応援者となって地域で活躍していただくヒントになれば幸いです。

認知症サポーター養成講座 開催要項
(注)当講座は、商経学部の「福祉論」(本学商経学部齋藤香里准教授担当)の授業の一部として開講されます。

開催日時 2017年6月27日(火) 13:10~14:40【講座回数:1回】
場  所 千葉商科大学 4号館411教室
アクセスマップ
※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
受講対象 本学学生及び一般市民(18歳以上)
募集人数 20名
受 講 料 無 料
講  師 認知症サポーター養成講座(キャラバン・メイト)
市川市高齢者サポートセンター国府台 石川園子氏
申込み締切日 2017年6月21日(水) ※定員に達し次第、締め切ります
申込み・
問合せ先
地域連携推進センター
TEL:047-320-8667 FAX:047-373-9958 E-mail:cucr@cuc.ac.jp
申込み方法 下記の申込み用紙に必要事項(お名前、ご住所、連絡先)を入力し、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。(E-Mailの場合は、件名に「認知症サポーター養成講座」と記載し、申込書を添付または申込書の記載事項を直接ご入力ください。)
(商経学部の「福祉論」の履修学生は、申込みの必要はありません)
申込書ダウンロードword
申込書ダウンロードPDF形式
備  考 受講者を対象とした「公開講座受講者(社会人)のための育児支援(一時預かり)」があります。ご希望の方は、講座申込みとは別に講座開講日の2週間前までにお申し込みが必要です。
育児支援(一時預かり)について

Get Adobe® Reader®

※PDFファイルをご利用いただくには、Adobe社 Acrobat Reader(無償)が必要です。最新のバージョンをお持ちでない方は左のバナーをクリックしてダウンロードしてください。