CUC公開講座 2021年度

CUC公開講座2021 全8回

【概 要】
日時:2021年5月21日(金)~2022年1月21日(金) 全8回
実施方法:対面講義+オンライン形式(Zoom)
主催:千葉商科大学

第1回 [PJ1] 実物簿記を用いたマネジメント会計と監査—SDGsの目標実現のために—

2021年5月21日

第2回 [PJ2] SDGsに基づく大学の社会的責任—新たな大学評価指標とエシカル活動—

2021年6月18日

第3回 [PJ3] 国府台における防災対応としての「車バイバル」

2021年7月16日

第4回 [PJ4] 自然エネルギーを通じた地域価値の創造

2021年8月20日

第5回 [PJ1] 電子インボイスの導入と活用

2021年10月17日

第6回 [PJ2] SDGsに基づく大学の社会的責任—Society5.0と新たな大学評価指標—

2021年11月19日

第7回 [PJ3] 養蜂事業による福島空港支援プロジェクト

2021年12月17日

吉竹 弘行(千葉商科大学人間社会学部教授) [資料(1,752KB)]
中島 達朗 氏(株式会社ふるサポ・代表取締役) [資料(1,752KB)]
和田 義人(千葉商科大学人間社会学部教授)
小口 広太(千葉商科大学人間社会学部准教授) [資料(1,752KB)]
本学学生
1時間37分36秒 [ mp4 ]

第8回 [PJ4] ゼロカーボン社会を担う人材の育成

2022年1月21日

原科 幸彦 学長(社会工学、環境計画・政策) [資料(766KB)]
中西悦子 氏(パタゴニア日本支社) [資料(9,545KB)]
浜島直子(千葉商科大学基盤教育機構准教授) [資料(1,150KB)]
学生団体SONE [資料(2,883KB)]
1時間59分01秒 [ mp4 ]

ADOBE READER